■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50



レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

大学生のUNIX離れ

895 :こぶたちゃん :02/12/07 02:43
>>891 のつづき

しばらくたって、漏れのところに来たS君
S君「あのー、これコンパイルするとエラーが出るんですけど。」
漏れ「あーどれどれ、きっと文法ミスかなんかじゃないのかな。エラーメッセージは、っと。
    む!undefined reference to hogehoge !?」

S君「あのー、まだ何も新しく書き込んでないんですけど」
漏れ「!?あれ?そしたらコンパイル通るはずだよな。なんか、ライブラリ欠けてたかな...ためしにもう一回」

ヒストリーを呼び出す...
漏れ「(,,゚Д゚)!!!」
ぷろんぷと> gcc -o a.out hogedara.c

漏れ「あれ?さっきmakeでコンパイルするよう教えたよね。」
S君「makeって何ですか?」

漏れ・・・「まぁ、学部の情報演習とかじゃぁmakeの使い方なんて教えないだろうし
   しかたがないかな...でもさっきmakeの方法教えたはずだよなぁ...ぶつぶつ」

漏れ「うーん、そうかぁ。make知らなかったのか。じゃぁ、そういってくれれば。makeというのはねー...
      : (makeの講義少々)
   というわけで、いちいち長いコマンド打たなくてもコンパイルできるんだよ。」
S君「makeってすごく便利なんですね!!あとで自分で勉強してみます!」

をー、「自分で勉強」とは感心感心。教えてくんではないだけましかな。



などと、安易に考えていた漏れは、この語の数々の困難をまだ知る由もなかった...

つづく


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)