■掲示板に戻る■ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50



レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

大学生のUNIX離れ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 21:13
UNIXに詳しくても、Windowsのことは全く理解してない人って結構いるね。
IEとタブブラウザの表示部が同じコンポーネントだということを知らなかったり、
コンポーネントはDLLの拡張版ぐらいしか知らなかったり、
WindowsがCOMオブジェクトの集合体っだということを理解できなかったりする。
この前、WinXPはDOSの上で動いてると、本気で言ってる人にあった時には、
さすがにUNIXの世界に閉じこもりすぎだろ、と思った。

カーネルの上のミドルウェア(COM層)に関しては、Windowsの方が仕組みも
洗練されてるし、量も上なのを認めないとうか、理解できないというか。
(多くのUnix熟練者は、ミドルウェアの概念が発達する前に熟練してしまって
るので、知識体系の中に組み込めない感じ)

そういったものをカーネルからはっきりと分離して、シンプルなシステムを構成
する自由がないのがWindowsのダメなところだけど。

こう考えると、MacOS Xが理想的なシステムに思える(触ったこともないけど)。


次100 最新50

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)