■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50



レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

大学生のUNIX離れ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/25 17:55
大学生がUNIX使うようになるのは、まだまだ、これからだと思うよ。
情報教育が高校で必修になるのは来年からだからね。
だから、今の大学1年生の平均は、キーボード打つのがやっと。
まあ、理系で研究室がUNIX使ってるところはやらざるをえなくてやる。
それ以外のヤシは、windowsやMacで一応、PCに慣れてきて、この中身
がどうなってるのかに興味を持つようなオタク的なヤシがUNIXに行く。
PCに興味を持ったとしてもその圧倒的多数は、音楽とか画像とかの
ソフトウェアを探しまくる程度。やっぱそっち方面ではUNIX負けてる
もんね。
で、情報教育が高校で始まれば、大学に入ってUNIXが目新しく思われ
て、飛びつく奴も考えられる。UNIXを使わせようと思ったら、プログ
ラミングとかUNIXの勝ってるところに文系のヤシの興味を向ける工夫
が必要だな。








掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)