■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50Debian GNU/OpenBSD
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/16(木) 05:52
- っていうプロジェクトがあったよね。
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/09 16:24
- >>14
Debian化っつーか、パッケージシステムのみならず
ユーザーランド全体がいまあるLinuxやHurdなんかと
ほぼ同一な環境になるんでないかい。おそらく原型を
とどめるのはカーネルのみと思われ。
Debian GNU/LinuxのカーネルまわりだけOpenBSDなり
FreeBSDなりのものに置き換える、と考えたほうが
的確かモナー
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/09 16:26
- >>15
kernel と user land が同期かつ依存して変わっていく
*BSD の文化にはなじまない可能性大だよなぁ…
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/09 17:02
- Debian/FreeBSD なら理解できるが
Debian/OpenBSD は理解に苦しむね
kernel のみならず userland そして package に
至るまでの努力によってあのセキュリティが保たれているわけで
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)