■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50



レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

Mew

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/29 12:56
Mew本が翔泳社から出るようだ。
(本が無いと使えないMUAなんてどうよ?って思う人がいると
思うけど、いい傾向だと自分は思います。全員がinfoを読んで
理解できるとは限りませんしね。)

ぜひ、Wanderlustもお願いします。

書名: 図解でおぼえる Mew+αの使い方
Emacs-Lispで広がるEmacsの世界

著者: 神山文雄、小西健司

判形: B5変形版×320ページ
予価: 2,800円
付録: CD-ROM×1枚付き
刊行: 2002年2月26日予定


■利用分類 インターネット / 電子メール
■製品分類 UNIX / Emacs / Mew
■レベル 初級〜中級


● 内容

『図解でおぼえるMuleの使い方』(2000年3月)の続編。

Emacs(Mule)は、UNIX(Linux)環境で動作する高機能エディタだが、
今回はその拡張機能として電子メールソフトの“Mew”を取り上げる。

Mewは、Emacs上で動作する純国産の電子メールソフトで、日本語や
添付ファイル、PGP暗号機能などに優れており、国内ではUNIX(Linux)
上の電子メールソフトのシェアとしては1番広く使われているようである。
本書は、Mewの基本的な使い方から拡張機能までを、グラフィカルな図を
多用してわかりやすく解説する。

[*] 対象バージョン Mew 2.1
Emacs20、Emacs21、XEmacs21



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)