■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
Mew
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/14(火) 12:56
Mew を使っている人で、o を使っている人どれぐらいいる?
個人宛のメッセージは +from/sage とかにわけてるの?
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/14(火) 13:10
M-o とかつかってる?
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/14(火) 13:32
>>2
漏れはM-oでrefileしてWanderlustで読んでる。
邪道?
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/14(火) 13:56
>>3
なんで、procmail使わないの?
5 :
1
:2001/08/14(火) 13:59
俺はoはつかっていない。
+from/* にわけまくると、どこになにがあるかわからなくなる。
すべて+inboxにためこんでる。そして必要なときに?で検索してる。
o で分けるとどこになにがわからなくなる俺はDQM??
6 :
親切君
:2001/08/14(火) 14:50
o はスパムを移動するときだけだなぁ。
普段は自作のスクリプトでrefile するし・・・。
+from/ なんて誰も使わないよね?
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/14(火) 14:51
o使うよ
友達ならあだ名のディレクトリを作って入れる
MLは各々それぞれのML用ディレクトリへ
from/* は好きじゃないのでどうでもいい人くらいしか使わない
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/14(火) 14:53
;Mewとは関係ないのでsage
;DQNってドキュンの略らしい…
9 :
1
:2001/08/14(火) 15:17
>>6
スパムをとっておくの?
refile っていうのは、読む前?読んだ後?
未読管理がないMew だと読む前じゃどこになにがあるかわからなくなるよね。
>>7
+from/* はどうでもいい人のメールを入れるの?
つまりみんな、どうでもいいものをりふぁいるして大事なものを+inboxにとっておく波?
10 :
名無しさん@XEmacs
:2001/08/14(火) 15:34
M-oよく使っているけど。
+inbox のメールをサクッと斜め読みして、M-oで分類。
+inbox は SPAM の墓場になっている…。
分類方法は、
1)お友達
2)お仕事
3)ML
4)他どうでもいいメール
みたいな感じ。
3)のMLは、さらに分類してるけど、他は一つでまとめちゃってる。
分類するのがめんどいので。
11 :
3
:2001/08/14(火) 17:03
>>4
正しい質問ですね (藁
実際、そのほうがいいと思う。
実はちょっと前までMailはmewでincして大事なメイルだけ読んで、
ザッとrefileして倉庫逝き。WanderlustはNewsReaderとして使ってた。
で、Wanderlustの未読管理とexpireがやっぱ便利なんで、
最近はWanderlustで読むほうが多くなってきた、って感じ。
分類は
1)大学時代のサークル友達
2)大学時代の研究室友達
3)社会人になってからの友達
4)各種ML
かな。合計20個ぐらい。全部refile-guess-alistで定義。
M-oして残るのは大抵SPAM。ma & mdでポイ。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/14(火) 22:42
Mew 2.0 で canna 使えますか?
13 :
1
:2001/08/14(火) 23:20
つかえますよ
14 :
18才の芸能人
:2001/08/14(火) 23:46
◆◆◆(新)芸能人彼氏とH芸能界の表裏画像動画大公開◆◆◆
◆アイドル画像秘宝館◆
http://www.futomomo.com/netidol/idolhappy/maki/
◆綺麗なおねぇさんは好きですか?◆
http://www.futomomo.com/netidol/sister/megu/
◆セーラー服◆
http://www.futomomo.com/netidol/sailor/miku/
◆モーニング娘 ◆
http://www.futomomo.com/netidol/morning/mai/
◆◆◆(新)芸能人彼氏とH芸能界の表裏画像動画大公開◆◆◆
◆アイドル画像秘宝館◆
http://www.futomomo.com/netidol/idolhappy/maki/
◆綺麗なおねぇさんは好きですか?◆
http://www.futomomo.com/netidol/sister/megu/
◆セーラー服◆
http://www.futomomo.com/netidol/sailor/miku/
◆モーニング娘 ◆
http://www.futomomo.com/netidol/morning/mai/
loiopiop8
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/15(水) 00:07
>>14
こういうのは即刻M-d でさくじょだな。
d で+trashに移動するまでもない。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/15(水) 00:15
1. procmailでfolderにたたき込んで、必要あれば覗くMLにも加入
2. cronで起動したshell script with imで少々folderへ仕分け、特に大量のML
3. メールは基本的にinbox
4. 大晦日にmv ~/Mai/inbox ~/Mail/`date +%Y`
5. namzuで全部index作成, , MLは別index
としてる。
分類整理整頓ってのは、探す手間を減少させる目的があるわけで、
namzuがあれば分類する意味がない…
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/15(水) 00:15
そういえば、作者のかずさんは2chしっているのかな?
最近、cvsの勉強中らしいので、2ch誰か教えてあげたら?
あと、ナビ兄ちゃんの開発にかずさんが参加してくだされば、さらに最強度がアップしていいとおもわれ。たぶん時間なさそうだけど。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/15(水) 00:25
>>13
ぐはぁ。うちでは使えない。
mew-use-overlay-keymap みたいなのがあるの?
19 :
1
:2001/08/15(水) 00:40
>>18
Emacs 20.7 ですよね。
わたしは tamago を使っています。
http://cvs.m17n.org/cgi-bin/viewcvs/tamago/tamago-current.tar.gz?tarball=1&cvsroot=tamago
からダウンロードできます。
これは、Cライブラリを使うcannaやeggと相性が悪いので同時に入れることができません。Emcwsパッチを当てたEmacsんいれることはできません。
これをインストールした後、~/.emacs.elに以下の設定を加えるとcannaを使えます。
(setq default-input-method "japanese-egg-canna")
emcwsパッチはMule-UCS,Mule 4.1 (AOI)と相性が悪いので、できればこちらをおすすめします。MewもMule-UCSとかwvhtmlにたいおうしてるしね。
また、Emcwsパッチを当てた、egg,cannaでもこちらでは、なにも問題なく使えています。
もしかして、Emcwsパッチが古いとかはないでしょうか?
20 :
1
:2001/08/15(水) 00:43
>>16
>分類整理整頓ってのは、探す手間を減少させる目的があるわけで、
大切なことに気づかせてくださりありがとうございます。
分類しまくって、どこになにがあるかわからなくなるのは本末転倒ですね。
私は、あまり分類しないことにします。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/15(水) 00:51
MLからのは読み終わった後M-o。
友人少ないから、俺宛ての直メールは「Friends」とかいう
ディレクトリを作って、オラオラーってo RETしてる。
スパムはあんまりこないから助かってる。来たらd。
…どうやら一番俺が低能なMewユーザらしいな。逝くか。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/15(水) 01:03
>>16
「超」整理法 とかいう本を思い出した。
いかに分類することが無駄か、について考察した本。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/15(水) 01:08
つまり、Mewは分類好きにも分類しない人(?をつかう)人にも使いやすいように設計されているんだな。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/15(水) 01:23
んー、分類好きな人にとってはやっぱり wl のような
$HOME/Mail 以下のディレクトリ一覧が表示でき、
新着/既読/未読 を表示できた方がずっと便利だと思うなぁ。
mew は ml で既読、未読フラグをつけることに作者が
好ましく思っていないことを知ってちょっとひいた。
これから IMAP と news をサポートするとなると、
今の操作体系では対応しにくいのでは。
mail と news 兼用のソフトではインターフェースも
共通化しようとするのが普通だと思われるが mew は
どういうアプローチをするのか楽しみ。
厳しいチェックをしつつ、X-Mew のように寛容な処理もしてくれるのは
いいね。
ただ個人的には IM-140 のようにシェルから呼べるとなおいいな。
cron などの結果報告を日本語メールで送りつけるのに未だに重宝してる。
mh+jap patch でやればいいのかな?
mh やシェルとの親和性が落ちるのは仕方が無いとも思うが
残念だにゃ。
ディレクトリをmew外から作ったり消したりした際も
キャッシュを手動で更新するのも面倒だなぁ。
あ hook 使えばいいのか、、、生粋の emacs ユーザじゃないからなー
かずさんに Emacs のよさを語って欲しいなぁ。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/15(水) 01:55
>>24
> mew は ml で既読、未読フラグをつけることに作者が
> 好ましく思っていないことを知ってちょっとひいた。
そこ、詳しい情報きぼんぬ。
26 :
24
:2001/08/15(水) 02:07
>>25
mew-dist?(昔のmew のml)で、
あるかたが未読/既読管理のためのフラグを導入したら、という提案に
かずさんが、読んだら捨てるというスタイルで使用している為、今現在導入する
つもりはない、とのやりとりだったと思う。
正確な Message-ID は覚えてないです。
余談ですが mew の mlは現在、検索もできないようですし
過去ログもかなり古いものは取り寄せれないみたいですね。
この辺の ml の管理、運用はちょっと乏しいなぁと思います。
忙しいのはもちろんですが、現状はこうですしね。
何の根拠もないですが、厳格なチェックや一貫したソフトを目指す
コミュニティにありがちな感じがします。ヽ(;´ー`)ノ
でも、僕にとって面白いソフトなこともまた確か。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/15(水) 02:18
>>25
TNX!
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/15(水) 02:22
>>25
よんだらすれるか、なんかMewの精神を理解できた気がする。
要するに+inbox にたまっているのはすべて未読と考えるのか。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/15(水) 02:28
prom-mew
ふっかつきぼーん
30 :
22 = 24 = 26
:2001/08/15(水) 02:37
んで「超」整理法って本には、
ジャンルで分類することは個人で管理し秩序を保つことが
むずかしく、それに比べ、時間軸で管理することによって
その労働からは免れる。(捨てるだけ)
それに、個人的なメールだったら時間軸で思考することはごく自然だ。
(あ、おとといのメールが見たいな、など)
んで何が言いたいのかというと mew は自然とこのようなことをやっているの
かなぁと。
mew-dist で ^From: kazu で pick してるとか。笑
結局ジャンルの分類法では未来の要求に合わせて分類しておくことが
むづかしい。
分類するな! とはカゲキだが、なるべくしないほうがよさげかも。
31 :
30
:2001/08/15(水) 02:40
wl は 新着/既読/未読 を表示することが出来るけど、
prom-mew は procmail を使っていることが条件となり
未読/既読 しか表示できなかった覚えが。
そんだけです。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/15(水) 02:45
>>30
こうなると、かずさん本人は、一日数百通受け取るメールをどのようにしてるか知りたくなってくるな。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/15(水) 02:57
そうですね。僕も知りたいです。
でも案外、読んで捨てるだけじゃないのかなぁ。
+trash から探せばいいことだし。
過去のメールを秩序だって整理したいって誘惑に駆られることは
多々あるけど(;´Д`)、役に立つかどうかは整理するコストに見合うか疑問だしな、、、
あと itojun さんの整理方法が知りたいな。
多分あの方 mh を改造した自作メーラを使ってると思うなぁ。
すごそげ。公開していない自作メーラを使ってる数少ない方かも。
mhng が開発されてればいいのになー。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/15(水) 03:43
だれかこのすれサマライズして、mew-distにながしてくれないかな?
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/15(水) 05:33
>>34
mew-distに流すような内容じゃないでしょ、どーみても。
何の仕様もしてないし、もちろん実装の素案もない。
このスレもどっかで役に立つことはあるかもしれんが、
とりあえずmew-distには向いてないと思われ。
それより、このスレをマターリ育てたほうが吉。
36 :
18
:2001/08/15(水) 13:14
>>19
詳細な説明ありがとう。
掲示板に戻る
全部
次100
最新50
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)