■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
CVSを使ってファイル管理
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/05/17 14:11
いま loginfo を使って自動 update をする設定にしているんですが,
PCL-CVS でコミットすると自動 update できません.
loginfo に
^html /export/home/users/scm/updatehtml
と書いて,updatehtml には
#!/bin/sh
CVSROOT=/export/home/cvsroot
export CVSROOT
cd /export/home/wwwroot/html
/usr/local/bin/cvs update -dP &
と書いていて,setuid ビットを立てています.
この状態で (/export/home/hoge/html/sample.html を) コミットすると,
コンソールでは
% cvs ci -m "test" sample.html
Checking in sample.html;
/export/home/cvsroot/html/sample.html,v <-- sample.html
new revision: 1.7; previous revision: 1.6
done
cvs update: [13:58:44] waiting for hoge's lock in /export/home/cvsroot/html
cvs update: [13:59:14] obtained lock in /export/home/cvsroot/html
U sample.html
となって自動 update は出来ているのですが,PCL-CVS からだとコミットは
出来ているのですが,自動 update を行ってないのです.
*Message* では
Press C-c C-c when you are done editing.
(No files need saving)
Running cvs commit ...
CVS process has completed
となっていて Error にもなってないようです.
.emacs には
;;; for PCL-CVS
(load-library "pcl-cvs-startup")
(setq diff-switches "-c")
(global-set-key "\C-cv" 'cvs-update)
としてあります.pcl-cvs-2.9.9 です.
何か他に設定がいるのでしょうか.
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)