■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50



レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

CVSを使ってファイル管理

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/11 14:02
どなたか cvsnt (www.cvsnt.org) を使っていませんか.
CVS の勉強にと,ここから CVSNT 1.11.1.3 をとってきて [typical] で
インストールしてみたのですがリポジトリの作成でエラーが出てしまいます.
具体的には windows2000PRO(SP2) で
1.インストールしたフォルダにパスを通す.
2.システム環境変数の TEMP と TMP が同じフォルダであることを確認.
3.環境変数 CVSROOT を :local:c:\cvsroot に設定.
4.cvs init を実行.
→ cvs [init aborted]: CVSROOT c:\cvsroot must be an absolute pathname

...完全なパスネーム?
ちなみに cvs -d :local:c:\cvsroot init としても,CVSROOT を :local:c:/cvsroot
に変えても同じメッセージが出てきました.
何か分かる方いらっしゃったらお願いします.



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)