■掲示板に戻る■ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。 |
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その5
- 356 :虚弱ねあなた :2001/08/17(金) 01:08
- >>349
俺も躓いたことがあるからあどばいす。
聞ける人がいなかったから悩んだ思いでが・・・。
DNSは複数のゾーンを管理できる。当たり前過ぎて本とかに
明確に書かれていなかったりする。
だから外部用のゾーン(hoge.net, *.*.210.in-addr.arpa)も
内部用のゾーン(hoge.org, 0.168.192.in-addr.arpa)も両方
管理できる。(内部用のゾーンは内部しか使わないように工夫
しておく)
往々にして本にはlocalhostの解決はしてるが、
プライベートアドレスやグローバルアドレスについては
どちらか片方だけしか書いてない場合がある。さらには
クラスCについてしか書かれていなかったりする。
クラスC未満の方が圧倒的に多いはずだが・・・。
とりあえず、解ってなさそうだから
プライベートアドレスの管理をしてみて(あとキャッシュ
サーバとして)それから外にしてくださいな。
次100 最新50read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)