■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50



レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

Postfix

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/02 21:02
dracでpop before smtp をしようと思い、
dracをMakeしました。

Makefileの書き換えた部分は
INSTALL = install
DEFS = -DSOCK_RPC -DFLOCK_LOCK -DGETHOST -DDASH_C -DREQ_HASH
BCFLAGS = $(DEFS) -g -I/usr/local/src/db-3.3.11/include
LDLIBS =
TSTLIBS = -L. -ldrac
RPCGENFLAGS = -I -C
MANADM = 8

rpc.dracd.cの書き換えた部分は
#define DBFILE "/usr/local/etc/postfix/dracd.db"
#define ALFILE "/usr/local/etc/postfix/dracd.allow"

これだけだったと思います。それで、
Make
su
Make install
Make install-man
としました。
起動して、rpc.dracd &
./testing localhost 1.2.3.4
とした後に、
/usr/local/BerkeleyDB.3.3/bin/db_dump -p /usr/local/etc/postfix/dracd.db
を実行したら、
db_dump: /usr/local/etc/postfix/dracd.db: unexpected file type or format
db_dump: open: /usr/local/etc/postfix/dracd.db: Invalid argument
こう出てしまい、参照できませんでした。
どこが間違っているのか分かりませんので、
お知恵を拝借させて頂けると嬉しいです。


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)