■掲示板に戻る■
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
Solaris教えてスレッド 其の弐
613 :
名有りさん@お腹へった
:2001/08/04(土) 08:18
>>611-612
どうやら停電した時にディスクの内容がイカれてしまったようで
......ご愁傷様です
とりあえず確認ですが
run level 3(通常のrun level)で起動しようとすると
"Type ..."というメッセージが出てくることの繰り返しに
なってしまうんですか? でrun level S(シングルユーザモード)
では起動可能なんでしょうか? fsckを実行したということは
シングルユーザモードでは起動できたっぽいのでしょうけど
>Cannot create /var/adm/utmpx
これが出てくるということは /var がマウントされておらず
また / もread onlyでマウントされてるっぽいですね
スライスの分割とかどういう状態にしてましたか?
またfsckってどのデバイスに対して実行しました?
Solaris8ではUFS loggingが可能なので こういう時のために
loggingをonにしておけば助かった可能性は大だったんですけどね......
次100
最新50
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)