■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
Solaris教えてスレッド 其の弐
218 :
211です
:2001/07/05(木) 02:01
>>212
シリアルケーブルですがこの間購入して以来、普段は繋ぎっぱなしです。
画面を出せるモニタがないもので。モニタ無し、キーボード無しの状態で動かしています。
で、Win2000が稼動しているデスクトップと繋いでいて、TeraTermを使って操作しています。
Win2000はACPIでインストールしてありますが、サスペンドではなくシャットダウンして
電源を切ってます。これでもSTOP+Aを押した状態と同じになるのでしょうか?
そういえば、このシリアルケーブルの接続だけが最近行った変更です。
>>213
3日ほど前、/etc/power.confの内容を調べる前に、一度powerdを止めてみたのですが、
その時はやっぱりサスペンドしてしまいました。明日もう一度やってみます。
>>216
今、マシンを触れる場所にいないので確認できませんが、インストールした時のままの
状態のはずです。これも明日確認してみます。
>>217
私の知識不足なのか、これまでのログにはエラーメッセージの類は見つけられなかったです。
syslogもApacheのログも、何ごとも無かったように、サスペンドしていたと思われる時間の
ところだけすっぽりと抜けていて、復帰後の部分までエラーも何もありません。
とりあえず、明日は指摘された点をチェックした上で、一旦シリアルケーブルを外して
テストしてみます。これでうまくいくといいんですけど・・・。
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)