■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50

へっぽこrootクエスト

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/06(水) 22:27
へっぽこrootはパルプンテをとなえた!
なんとqmailがsendmailになってしまった!

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/06(水) 22:29
LANにマックがあらわれた!
どうする!?

 ホイミ  スカラ →バシルーラ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/06(水) 22:42
ネタトークは笑っている



4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/06(水) 23:03
ここは /etc/group の酒場だ。
何がしたいんだ?

→wheelを仲間にする

5 :ゆうたん :2001/06/06(水) 23:11
町の住人「rm -fr /を実行してよいのか?」

  はい
>いいえ

町の住人
「だからお前のパンツなんか取ってないよ、この野郎!」
「すまん、邪魔が入ってしまった。もう一度聞く」
「rm -fr /を実行してよいのか?」

  はい
>いいえ

町の住人
「だからお前のパンツなんか取ってないよ、この野郎!」
「すまん、邪魔が入ってしまった。もう一度聞く」
「rm -fr /を実行してよいのか?」

  はい
>いいえ

町の住人
「だからお前のパンツなんか取ってないよ、この野郎!」
「すまん、邪魔が入ってしまった。もう一度聞く」
「rm -fr /を実行してよいのか?」

  はい
>いいえ

町の住人
「だからお前のパンツなんか取ってないよ、この野郎!」
「すまん、邪魔が入ってしまった。もう一度聞く」
「rm -fr /を実行してよいのか?」

  はい
>いいえ

町の住人
「だからお前のパンツなんか取ってないよ、この野郎!」
「すまん、邪魔が入ってしまった。もう一度聞く」
「rm -fr /を実行してよいのか?」

  はい
>いいえ

町の住人
「だからお前のパンツなんか取ってないよ、この野郎!」
「すまん、邪魔が入ってしまった。もう一度聞く」
「rm -fr /を実行してよいのか?」

  はい
>いいえ

町の住人
「だからお前のパンツなんか取ってないよ、この野郎!」
「すまん、邪魔が入ってしまった。もう一度聞く」
「rm -fr /を実行してよいのか?」

  はい
>いいえ

町の住人
「だからお前のパンツなんか取ってないよ、この野郎!」
「すまん、邪魔が入ってしまった。もう一度聞く」
「rm -fr /を実行してよいのか?」

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/06(水) 23:33
root は touch をとなえた。
inode がたりない!


7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/06(水) 23:35
へっぽこrootはディスプレイをしらべた。
ふせんしをてにいれた!


8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/06(水) 23:53
>>7
なんとそこにはrootのパスワードが書いてあった!

<使う>
 →ふせんし

へっぽこrootはふせんしをにぎりしめた!
なんとふせんしはしわくちゃになってしまった!!

パラパラッパッパッパー
へっぽこrootはなぜかレベルが1あがった!

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/07(木) 00:04
おきゃく が あらわれた!

おきゃくは 「しぶつのバイオ」をふりかざした
「せってい やっといてよ」のじゅもん!
root はちからをすいとられた!

10 :カーネル・読んだ-す :2001/06/07(木) 00:36
おきゃくがきえた!

おきゃくのおいていったバイオに「BO」のじゅもんをとなえた

rootはMPが1ふえた


11 :sage :2001/06/07(木) 00:56
rootは、spammerの攻撃を受けた!

ORBSの呪文をとなえた。
ORBSは消えてなくなった。

ふたたびspammerの攻撃を受けた。
rootはケーブルを抜いた。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/07(木) 01:44
へっぽこrootは、 vi のコマンドを唱えた.
viが起動した.

へっぽこrootは、文字を入力しようとした!
コマンドモードなので反映されない.

それでも、へっぽこ rootは、文字を入力しようとした!
なんと、テキストが一行消えてしまった!

へっぽこrootは、vi を終了させようとした!
なんと、へっぽこrootは vi の終了のさせ方を知らない!

へっぽこroot は、混乱している!
へっぽこroot は、 リセットを押した.
vi を倒した!
shellを倒した!
OSは息の根を止められた!

ディスクは、破損ファイルを手に入れた!


13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/07(木) 02:53
[Solaris編]
へっぽこrootは、crontab -e を使った!
edが起動した!
へっぽこrootは使い方が分からない......。

[FreeBSD編]
へっぽこrootは、crontab -e を使った!
eeが起動した!
へっぽこrootは使い方が分からない......。

[RetHatLinux編]
へっぽこrootは crontab -e を使った!
viが機動した!
へっぽこrootはこれでも使い方が分からない......。

[変な方向に、ちょっと成長しました編]
へっぽこrootは、環境変数を設定した!
bash# setenv EDITOR=emacs
いろんな意味で間違ってる!
へっぽこrootは何と自力で環境変数を意図した通りに書き換えた!
bash# export EDITOR=emacs
へっぽこrootは、crontab -e を使った!
間違って crontab -r をしてしまった!!!!!!

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/07(木) 03:26
「Solaris編」

へっぽこrootは、emacsを-nwで使っていた。
MarkSet(Ctl+Space)をしたらカナ漢変換が起動した!。
怒ってkinput2を削除した!!!!

どうにかしてよ〜。CDEのdttermも使えないぞ〜。


15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/07(木) 10:28
おきゃくはなかまをよんだ
おきゃくBはなかまをよんだ
おきゃくCはなかまをよんだ
みるみるうちにキングおきゃくになった

へっぽこrootはにげだした


16 :名無しさん@Emacs :2001/06/07(木) 10:46
>>15
しかしキングおきゃくにまわりこまれてしまった!
キングおきゃくのこうげき
つうこんのいちげき!!



続きを読む

掲示板に戻る 全部 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)