■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50



レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その3

669 :638 :2001/06/22(金) 22:54

>>645
ありがとございます。
わたしのイメージではlocalでpop3サーバをたてるのではなく
Mewで直接受信できないのでしょうか?
以下Mewのinfoです。

もし、ローカルのスプールを利用したい場合は、たとえば以下のような設定が必要です。

(setq mew-mailbox-type 'mbox)
;; MH's "inc", see contrib/00readme for more information.
(setq mew-mbox-command "inc")
(setq mew-mbox-command-arg "-truncate -file /var/mail/user")

このように.emacsに書いてみたのですがダメでした。
もちろんuserのところは自分のユーザ名にしました。



またqpopperもインストールしてみました。
/etc/inetd.confのpop3の所のコメントアウトを外してみました。
再起動して試しに
telnet localhost pop3
でやってみましたが
Trying 127.0.0.1...
telnet: connect to address 127.0.0.1: Connection refused
telnet: Unable to connect to remote host
とでて接続できませんでした。

うーん、どうにこうにもならなくなってしまいました。
だれかお助けを。。


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)