■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50

レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

vim6

468 :KoRoN :01/08/29 02:16 ID:iEjNu4gI
>>467
Xは最近まで統一されたキーボード操作のできるウィンドウマネージャなかったですよね。
あったとしても色々設定ファイルを書かなきゃいけなかったかな?。

> マウス使う頻度は Windows の方が圧倒的に上ですね
それは…Windowsの実力を理解していないのではないでしょうか。
デフォルトのショートカット、メニュー、Winキーとのコンボ、隠し(?)キー操作などで、
マウス操作の殆どが代替できて窓の位置操作も楽々です。
実はマウス無しでもWindowsならば生きていけます。Xだとちょっと無理です。
# 単にXのスキル不足という説はありかも。
CUIが弱いのが難点ですがcygwinで補えば満足逝くレベル、というところです。

あとXの嫌いなところはXIMの仕様。もう少しちゃんと作りこんでおいてくれれば
vimとの連携が綺麗になったのに…(T-T)。

そうそう。vimが無いと何もできない(する気になれない)点は激しく同意です(藁


新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)