■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
vim6
309 :
KoRoN
:2001/07/28(土) 13:18
>>308
vim scriptに配列を扱う機能はありません。しかしエミュレートすることは可能です。
1つはScratchバッファ(:set bt=nofile)を配列代わりに使う方法。
もう1つは下記に示すようなスクリプトを使う方法です(:help cury-brace-names)。
後者の場合、連想配列も同時にエミュレートできます。
ループで回したい等の場合にはもうちょっと工夫が必要になりますが、
用途によって工夫の仕方が違ってくるので、それは自分でやってみてください。
function! SetArrayValue(name, index, value)
let {a:name}_{a:index} = a:value
return a:value
endfunction
function! GetArrayValue(name, index)
return {a:name}_{a:index}
endfunction
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)