■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50//-- S A M B A --//
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/16 01:30
- loglevel(?)=0
も結構速くなる。
でも、なんでSMBってこんなにオーバーヘッド大きいんだ?
Windowsからのディレクトリアクセスもファイルが増えると極端に遅くなるし。
lsのアクセスとかだと高速なのに、ネットワークドライブにdirとかするとかなり遅い。
ファイルの多いディレクトリをWindowsで共有させると、カーネル使用率が滅茶苦茶に上がる。
なんか、Windows、DOSのディレクトリアクセスか、SMBの仕様に問題があると思う。
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)