■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50//-- S A M B A --//
- 174 :2.0.10(pkg) on FreeBSD4.4R :02/01/03 23:24
- うちでは
domain logons = no
です。なぜ?それはWin95がないから。('';)必要ないし。ブラウズ出来ない原因として、
1.WINSがほかにもある。この場合殺してFreeBSD4.2マシンのみwins support = yesにしてみる。
DHCPが動いていないのなら、WINSのIPAddressをクライアント側で1台1台指定する。
2.username map = に存在しないユーザーがいる。やってない?
3.同一ネットワーク内に同じ名前の端末がいる。(サーバー含む)
とか?
私の場合、NIC2枚差しのSambaが2台います。(グローバル,プライベート側)
どちら側ともブラウズ可能です。
一台一台クライアント設定するのは面倒です。ここらでwide-dhcpいれましょう!
Win端末買ってきて名前決めてスブにさしておしまい。管理がラク。
おっと事情があればスマン。日本語smb.confなんかを見るといいですよ。
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)