■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
初心者NetBSD質問スレッド
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/09/18 18:19
NetBSDをRAID HDDにインストールしようとしています、
RAID frameってのを認識させなくちゃいけないため、
どうやらRAIDドライバを組み込んだkernelを構築して、
それをインストールディスクのkernelと差し替えればいいんだと理解しました。
ところが、NetBSDのインストールディスクのイメージ、boot1.fsはvnode diskとしてmountしても
incorrect super blockとなってしまい、mountできません(涙)
kernfsとしてmountすると、kernfsの部分だけはmountできるんですが・・・。
-----
# vnconfig -t floppy3 -c /dev/vnd0 boot1.fs
# mount /dev/vnd0d tmp
mount_ffs: /dev/vnd0d on /usr/home/tel/NetBSD-current/tmp: incorrect super block
-----
FreeBSD経験はそこそこ長いのですが、
こちらでは同様の手段で、customしたkernelをinstall floppyに組み込むことに成功できてます。
どなたか、custom化したboot floppyの作り方を教えていただけないでしょうか?
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)