■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50



レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

初心者NetBSD質問スレッド

138 :135 :01/12/03 20:31
>>136 >>137
modload しないと、ip filter が有効にならないみたいなんです…。

元の設定は次のとおりだったんですが、
1) kernel config(関連すると思われる所を抜粋)
# Networking options
options INET
options INET6
options PPP_BSDCOMP
options PPP_DEFLATE
options PPP_FILTER
options PFIL_HOOKS
options IPFILTER_LOG

pseudo-device ipfilter

2) /etc/rc.conf(関連すると思われる所を抜粋)
lkm=NO
ipfilter=YES
ipmon=YES
ipmon_flags="-spv"

起動時に、ip filter が有効になってない様子。ip filter の初期化?
のところでwarning がずらずら出ている。画面表示が流れていってしま
うので、しっかり確認できない。

起動後に、試してみると次のようになる。
# ipf -Af /etc/ipf.conf
open device: Operation not supported by device
1:ioctl(add/insert rule): Bad file descriptor
2:ioctl(add/insert rule): Bad file descriptor
...
25:ioctl(add/insert rule): Bad file descriptor
26:ioctl(add/insert rule): Bad file descriptor

# ipfstat -aio
open: Operation not supported by device

modload すると、ip filter は有効になります…。

きっと、どこかで阿呆な間違いをしでかしてると思われ。
再インストールかなぁ。できればやりたくないんだが。

# ip filter の最新版を入れようとして失敗して、
# /sys, /sbin/ipf などを再インストールしたのが関係してるのかな…。


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)