qmailでtcpserver(ucspi-tcp-0.88)をインストールしてsmtp/popは問題 無く動いますが外部にメールを送ると553 sorry, that domain isn't in my list of allowed rcpthosts (#5.7.1)と怒られてしまいます。これは rcphostsに送信先のdomainが登録されていないから怒られているのは分かります が、そこでRELAYCLIENTの設定で/etc/tcp.smtpファイルにちゃんと許可するIP アドレスを書いたんですが、それでも怒られてしまいます。コンチクショウ! マジたすけてくれー!ちなみにOSはSolaris8だyo!
># tcpserver -x/etc/tcp.smtp.cdb -u102 -g101 0 smtp /var/qmail/bin/qmail-smtpd & > >Replace 102 with your qmaild user ID and 101 with your nofiles group id, and make sure the path to your tcp.smtp.cdb file is correct.
ドキュメントを読んでいろいろ試したのですが原因がつかめません。 なにかおわかりになる方はいらっしゃいますでしょうか? ----------------------------------- Sorry. Although I'm listed as a best-preference MX or A for that host, it isn't in my control/locals file, so I don't treat it as local. (#5.4.6) -----------------------------------
POP before SMTPのためにrelay-ctrlを使っているかた、 いらっしゃいますか? 私のマシンはFreeBSDなんですが、makeをするとエラーが出ます。 エラーが出るソースをいじってincludeする順番を変えてみたり したところ行き着く先は
$ make ./compile net/cork.c net/cork.c: In function `socket_cork': net/cork.c:32: `SOL_TCP' undeclared (first use in this function) net/cork.c:32: (Each undeclared identifier is reported only once net/cork.c:32: for each function it appears in.) *** Error code 1