■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
BSDがLinuxよりも優れている事の証明
284 :
274
:2001/04/25(水) 00:50
>>278
/usr/src/linux/arch/*/mm 以下が一応機種依存部分ということにはなっているが,
/usr/src/linux/mm の下とかで pte などの table を直接触って
いるところがたくさんということ。
たとえば NetBSD だと /usr/src/sys/arch/i386/i386/pmap.c
に pte などの操作はカプセル化されているしいろいろとコメントされている。
また NetBSD の仮想記憶機構 UVM の解説
http://www.usenix.org/events/usenix99/full_papers/cranor/cranor_html/
内の最後のほうにある Related Works のあたりに table 直接触ることについて
の短所が書いてある。
U*ix の仮想記憶に関して真面目に読むならば、ピアソンの 「最前線 UNIX の
カーネル」などを参照のこと。ASCII の BSD マガジン No. 4 の仮想記憶につ
いての文も参考になる。
ただし前にも言ったように一人で普通に使う分にはそれほど関係ないし、
Linux カーネルはそこまで枯れていないのだからそのうち差し替えられるだろ。
わかってないと思われる芸のない煽りは
>>279
さんの言うようにかっこ悪い。
まともに反応している時点でおれも厨房だがな B-)
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)