■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50

レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

Apache関連

797 :初心子 :02/02/24 04:58
lyrisのListManagerというメーリングリストソフトをインストールしたら
APACHEが入っていた(メーリングリストの設定をHTML(CGI)で管理)ので、
せっかくだから挑戦してみました。そうしたら

1.WEBのルートにHTTPでアクセスすると必ずlocalhostにリダイレクトしてしまう。
(index.htmlファイルがあろうと無かろうと)
他のファイルは普通にアクセスできます。

2.アクセスログを書かない(エラーログは書く)

という状態で困っています。おそらくオマケでついてきたので余計な設定が
されているのだと思うのですが、どこを触ってよいのか悪いのかわかりません。
どのあたりを設定すれば良いのか、よろしかったらキーワードだけでも教えて下さい。

OSはWindows2000、メーリングリストのソフトはLyrisListManager4.2.1、
Apacheは1.3.11です。よろしくお願いいたします。


新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)