■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50



レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

NetBSD/hpcmips @ WinCE機 ってどうよ?

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/12(月) 03:42
シグマリオンみたいに、NetBSD/hpcmips が動く WinCE 機って
実は結構多い。
モノによってはXまで動くしな。
ところが、CF が 1スロットしかなかったり、いろいろと不便な所が
ある。

使ってる連中、感触おしえてくれ。

971 :顔無しさん@夢いっぱい :03/12/02 01:59
964です。

>970さんありがとうございます。
ハギワラでインストールで成功された方がいてよかった。
しかし、1Gとはうらやましい環境です。


東北大のmuttをインストールしたところ文字化けしてました。
日本語対応じゃなかったです。残念。



972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/16 21:19
クロスコンパイルするときって autoconf って使えます?
チェック用のプログラムコンパイルして実行してみて
判断してたりすると、うまくいかないように思えるのですが。
いかに?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/17 23:42
>>972

正しい。AC_TRY_RUN() を使うと、クロスコンパイルすると動かない。
これに対し、AC_TRY_LINK() や AC_CHECK_FUNCS()、AC_CHECK_LIB()
などを使っているだけなら動く可能性がある。
結局、configure.in の書き方に依存する。


974 :972 :03/12/18 14:38
>>973
じゃ他人様の書いたプログラムをコンパイルしてインストールするときは、
できたりできなかったりなのか、結局。
NFSでマウントして、hpcmipsにコンパイルさせるのが素直ですか。
それともパッケージ使えということですか。

モバギIIforDocomoに1.6.1入れた。俺記念age。

975 :972 :03/12/18 15:58
あれ、1.6.1のmipselのパッケージってないの?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/19 01:05
>NFSでマウントして、hpcmipsにコンパイルさせるのが素直ですか。
だと思う。
クロスで通らない時は修正するのもめんどいしでこっちで作らせてますよ俺は。

977 :976 :03/12/19 01:21

ちなみに俺は973様ではありません

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/20 23:23
カシオとかの電子辞書を見てると
あれでNetBSD動かないかなあと思ってしまうんですが
2万円くらいでポケットに入って電池で動いて


979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/22 15:24
NetBSDはMMUないと動かないからねぇ。


980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/22 16:18
wasabiにお願いしてみる。
お賽銭いるんだっけ?


981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/27 12:28
賽銭箱に、百円玉投げたら、釣り銭出てくるBSD

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/27 13:07
ながぶち

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 18:26 ID:p3lll1po
ごにせん

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 18:27 ID:???
さげぶち

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 19:04 ID:???
985

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/14(木) 18:07 ID:p3lll1po


987 :アート・ブラインド(ズンドンズンドンズンドンズンドン) :2006/09/14(木) 18:09 ID:???
私は詳しくありませんので・・・

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/14(木) 21:32 ID:???
久々に来ましたがずっと放置されてたんですね。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/14(木) 21:36 ID:???
農村とおばさんのBSD

990 :クリックひとつで♪ :2006/09/14(木) 21:41 ID:???
とりあえず押してみるBSD付き電子辞書

991 :浪江亮太 :2006/09/14(木) 21:54 ID:???
インストール時の危険な操作。
あれをやってはデータがぁ。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/14(木) 22:00 ID:???
>>991
KWSK

993 :平沢MODEL& ◆mRlQUx7s :2006/09/14(木) 22:04 ID:???
クロスコンパイルは混載の技法。
ウィッシュル・キャラベットは放熱の証。
ワインで乾杯、微笑みに乾杯♪

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/14(木) 22:14 ID:???
コンパイル済みだね。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/14(木) 22:28 ID:???
ナスカの秘密はBSDの技法に積分したもの

996 :ケラ的色彩図 :2006/09/14(木) 22:34 ID:???
電車の中はおもちゃ箱 IS NetBSD&MMU
どうしようもない有頂天。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/14(木) 22:40 ID:p3lll1po
たまにコンパイルはヒステリーを起こすけど、あれってキショいよね??

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/14(木) 22:46 ID:???
>>997
ハア???

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/14(木) 22:50 ID:???
まさに科学!!

1000 :停止しますた。。。 :2006/09/14(木) 22:51 ID:???
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < dat落ち寸前じゃねえかよ!
/|         /\   \__________


1001 :1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)