■掲示板に戻る■ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。 |
NetBSD/hpcmips @ WinCE機 ってどうよ?
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/03 02:47
- 初心者です。
NetBSD@1.52(モバギのR500に入れた)、今入れた、、、、
とりあえず、10時間くらいはいろいろ調べたんだけど、良くわかんないところ
あるから、偉い人教えてください。
ttp://member.nifty.ne.jp/Natsutan/Bsd/install.html
と
ttp://www.incl.ne.jp/~satofumi/hpcmips/install.html
見てやったんだけど、DOSの領域がうまくいかない。BSDの領域はOKで、
インストールもできるんだけど、DOS領域がWinCEから認識されない。
「このカードを初期化しますか?」ってCEから聞かれて、初期化すると
BSD領域ごと消える。5回くらい試したからまちがいない。
2つ書いたうちの、下の方のリンクだと、DOS領域だけ、初期化されて見える
ようになる。って書いてあるのにな、、、、、
やりたいのは、DOS領域をCE上から認識させることです。
あと、Mr.260、261、262が書いてる、Sift+Rebootを
自動でやる用にするのってできますか?
(完全リセットの時のみ、パラメータを与えるとかそういう風にしたい)
次100 最新50read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)