■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
MacOS Xはどうよ?
798 :
794
:02/04/18 23:53
>>796
> ただ、内部形式としてどのようなcharset/encodingを使うかといった場合、
> 複数のローカルなコードを扱うのと、Unicodeのようなひとつのグローバルな
> コードを扱うのとでは大きく違うと思うんだが。
正しいと思うよ。
理想はUnixのtoolがすべてそれをやってくれたらいいんだけどね。
locale自体の存在は良いと思うんだよ。それはWinのUser localeであり、
Macのアプリケーションのデフォルトscriptと同じものとして使えばね。
OSXのTerminalの話だけど、これは
>>792
の人が言ってる選択肢があると思う。
俺は、Terminalは、別に無理せずに、
WinのDOS Promptのchcpでコードページを変えるのと同じで良いと思うなあ。
見えないものは見えない。見たいときにはlocale変えりゃあいい。
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)