■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
MacOS Xはどうよ?
428 :
名無しさん@iBook
:02/01/10 00:51
>>100
マウス操作がめんどい(3ボタン対応させる方法あるのかな?)
ので、この操作が絡むとしんどいですね。自分がもともと
マウス操作が嫌いなのもあるかな。Macだとどうしてもマウス
操作を求められるところは仕方ない。
でもMacアプリとの間で文字のCut&Pasteできるし、XDarwinは
キーマップもカスタマイズもできる(xmodmap)ので、速さを
求めない限りはXDarwin上で仕事してても不自由はないです。
逆にQuicktimeやMediaPlayer使いたい時、いままではPC unix
上でVMware切り替えながら使う感じでしたが、その点、PC
unixじゃサポートされないようなアプリをUnix環境を手にし
つつも使えるという逆の見方で肯定的に見ています。
PC unix並みにひ弱なマシンでもさくさく動いて(OSが)くれ
れば合格点あげますな。
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)