■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50



レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

MacOS Xはどうよ?

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/09(金) 17:45
中身BSD。買いますか?

2 :名無しさん@お腹いっぱい :2001/03/09(金) 18:46
買う

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/09(金) 19:20
イミナーイジャーン

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/09(金) 19:49
ダーウィンに触りたいけどなぁ。
MacOS Xが動くマシンが無いから。
新しくMac買う労力(財力か)考えたら、そこまでして欲しいものでもないな。


5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/09(金) 19:55
高い

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/09(金) 20:12
点ってなんぼするねん。
あいまっくでもええんかい?

7 :今だから告白するが :2001/03/09(金) 21:33
まっくおーえすえっくすって読んでました。


8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/09(金) 21:45
インテル版だしてくれたらなあ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/10(土) 00:37
>>6
Mac使ってる奴に聞いたら
「G4買いなよ」
だそうだ。
カーネルがBSDなのに、そんなにマシンパワー食うんかな?
そもそもMacOSってウィンドウシステム切り離せるん?
コンソールでもいいんだけど...

誰かMacな人居ないかな?

10 :MacでUNIXでちょっとだけWin :2001/03/10(土) 01:43
Mac OS XはDarwinというオープンソースのOSがあって、
コンソールだけでも動くし、Xも動きます。
OS X独自機能のAqua, Quartz, Cocoa, Carbonなどは動きません。
http://www.opensource.apple.com
一応Intelで動かした人はいますが、ドライバなどがないので
つらいですね。
Mac OS Xをコンソールで起動する方法もあります。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/10(土) 02:23
iMacでもそれなりに動くけどGUIは重い。
我慢出来ないほどではないと思う。

>>5
何と比べて高いといってるのかわからないけど、
OS9.1付きで1,5000円だから全然安いと思うが?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/10(土) 02:48
ハードウェアが高いって意味じゃない?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/10(土) 03:46
Power Book G4+OS Xが欲しい。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/10(土) 10:42
Darwinってすぐ落ちるんだってな。

ゆめゆめLinuxと完成度が同レベルだなんて思いこみをしないことだ。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/10(土) 12:23
MacOS XのOSとしての中枢部はDarwinそのものでしょ?
DarwinがそんなぼろぼろならMacOS Xもぼろぼろじゃないの?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/10(土) 12:24
使っている人は>>14へのレスをお願いします

17 :>14 :2001/03/10(土) 13:13
MacOSXServerはとりあえずそんな不安定には見えないけど


掲示板に戻る 全部 次100 最新50

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)