■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50



レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

NetBSD専用スレッド

768 :zxcv :02/07/31 22:35
>>767の続き
Physical memory end: 0x0eeed000
PCI memory mapped I/O space start: 0x0ef00000
[PCIBIOS fixup stage]---
device vendor product
register sapce address size
----------------------
000 で始まるところは前の記述とほぼ同じで差分は
000:11:0 0x104c 0xac50
10h mem 0x0ef00000 0x00001000
[OK]
---------------[0 devices bogus]
mainbus0 (root)

です。全然関係ない大多数の方すみませんでした(疲れた、どこを抜いてもいいのか
あまりわからなかったのでほぼ全写しになってしまった)。

FreeBSDではacpiとIRQ周りの相性がわるいとのことで、GENERICの書き換えのほかに
「/boot/loader.conf にexec="unset acpi_load"を追加」ということもしました。

今回はAPMもACPIも動いてない(LAPTOPじゃなければ)ので関係ないと思ってますが。
なんかこれでわかりますか?


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)