■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50



レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

NetBSD専用スレッド

763 :zxcv :02/07/31 21:57
>>761

GENERICの場合IRQの割り当てがO.K.というのではなく、IOでエラーが出るとそのあとに
IRQの割り当てを試みることすらしないんだと思います。IRQがわりあたったっていう表示
はないし、今までIOとIRQ両方ともだめという表示はみたことないです。
で、
PCIBIOS、PCIBIOSVERBOSE、PCIBIOS_ADDR_FIXUPを有効にすると、
pci_intr_map: no mapping for pin A
rtk0: couldn't map interrupt
が出ます。一応、その前のメモリの割り当てはO.K.が出てます。あとでメッセージを書きます。

GENERIC_LAPTOPにDEBUGとHintをいれたやつですが、apmのところでつまづいて起動しないので
boot -d . w apm_enabled 0 . cont
して起動したときのdmesgの抜粋を書きます。
無茶苦茶長いので次で・・・


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)