■掲示板に戻る■ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50



レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

AIXってどうよ?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/22 01:56
>>930

なんか熱いスレになってんのね(笑)

> 専用DBよりは汎用DBの方が、インタフェースに選択肢が増えて
> 便利じゃない?ってこと。

便利って誰にとって?いや本気で本気で。
メリットデメリットを考えたらデメリットの方がずっとおおきくないん?

少なくともユーザなり悪意のあるアプリがDBに「汎用的なインターフェイスの」
SQL文で直UPDATEやINSERT/DELETEする可能性が残りうるバックアップソフト
なんて怖すぎる(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
インターフェイスってことならSQL92/93準拠のSELECT参照があるからええやん。

あと929は多分RDBMSに直接データを入れるとは考えてないんじゃないの。
汎用RDBMSでやるなら「外部ファイルへの参照ポインタ」を表現するにも
「汎用の」データ型でじゃあどうやって表現するのんと言ってると思ふ。

しかしもしTSMのDBがDB2だったらTSM DBのバックアップもUSE TSM
オプションで自動的にTSMにバックアップされてそしてその…と無限ループに陥る罠(笑)


read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)