■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50



レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

2ちゃんねる用フォント「モナー」

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 01:14
えと、Vine2.5、Mozilla1.0です。
monafonts-2.12-1.noarch.rpm.binをダウンロードして、
>>637さんの説明通り、rpm -i でインストールしました。
mkfontdir /usr/X11R6/lib/X11/fonts/local
は実行しなくても勝手にfonts.dirが出来ていて、覗いてみるとモナーフォント
関係の既述があったので、>>603さんが逝ってた通り、xfsの再起動、つまり
# /etc/init.d/xfs restart
続いて、Xの再起動も行いました。ところがMozillaでモナーフォントが
認識されていないようで、日本語プロポーショナルには、既定のSans Serifと
Serifしかありません。
何かヘンなことしたのかなー?
手順はこれで合ってますよね?



で fonts.dir を作成し、
/etc/X11/fs/config の catalogue に /usr/X11R6/lib/X11/fonts/localが
入っていることを確認してから
/etc/rc.d/init.d/xfs restart で xfs を再起動。
以上でxfontselからmonaフォントを確認できる。



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)