■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50



レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

sendmail

1 :sendmail.org :2001/01/12(金) 13:49
何でもスレッド

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/09 11:37
8.9.3 の頃にあった SPOOL_HOST というのは、
8.12.8 の m4 でいう何にあたるのでしょうか?

define(`SPOOL_HOST',`host.A.server')dnl

って書いても動きませんし、

define(`LOCAL_RELAY',`host.A.server')dnl

と書くと動くには動くのですが、8.9.3 の頃と少し違うんですよね。

例えば host.A.server にリレーするサーバを host.B.server とすると、
hoge というユーザにメールを出すと送信先アドレスが、
hoge@host.B.server となってしまいます。

8.9.3 の頃はドメインが付かなかったのですが・・・。

どうすればいいのでしょうか?


954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/09 11:37
age 忘れ。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/09 13:28
>>953
ハァ? 8.9.3 にも 8.12.8 にも SPOOL_HOST なんてねえよ。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/09 14:07
SMART_HOSTと推測され

957 :953 :03/04/09 15:29
>955,956

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6633/linux/CF.html

あるよ。
それで動いてるし。


958 :955 :03/04/09 15:43
>>957
CF なら CF と先に言え。アフォ。
漏れは CF は知らないのでパス。

959 :953 :03/04/09 15:51
説明不足ですんまそ。


960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/09 20:48
方法が分からず悩んでおります。お助けいただけないでしょうか?

sendmail にて envelope の to address を @hoge.com --> @sub.hoge.com
のように書き換えて次のMTAへ渡したいのですが、方法をご存知の方、ご助言
いただけないでしょうか?
ユーザアドレス単位ではなくドメイン単位で書き換えたいのです。

使用しているsendmailのバージョンは、8.12.8 です。sendmail.cf作成のため
のプリプロセッサは今のところm4を使用しております。

961 :953 :03/04/09 23:31
>960
オールマスカレードではだめですか?




962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/09 23:32
>>953
http://www.sendmail.org/~ca/email/doc8.12/cf/m4/masquerading_relaying.html

は見たのか?

963 :953 :03/04/09 23:46
>962
googleキャッシュにはこんなんがありました。
http://216.239.37.100/search?q=cache:RMdmkGvR1gwC:www.ki.nu/software/cf/masquerade.html+MAIL_HUB&hl=ja&start=1&lr=lang_ja&ie=UTF-8
多分日本語訳と思いますが、それは読みました。

オライリーの本に、LOCAL_RELAY を使用し、
相手先アドレス hoge にメールすると、@以降にFQDNが付いてしまう、
というような事が書いてありました。

ローカルメールを出したとき、@以降のドメインを付けたくないのですが。




964 :953 :03/04/09 23:48
ちなみに、SMTPとPOPが違うサーバの場合です。
SMTPとPOPが同じサーバにあると
ローカルメールを出したとき、@以降にドメインは付きません。


965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/10 09:49
>>953
いまいち内容がよくわからんのだが

> 例えば host.A.server にリレーするサーバを host.B.server とすると、
>hoge というユーザにメールを出すと送信先アドレスが、
>hoge@host.B.server となってしまいます。
もうちょっと詳しくプリーズ


966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/10 11:44
>>964
> ちなみに、SMTPとPOPが違うサーバの場合です。
POP は何の関係が???

メールを(SMTPで)最終的に受け取るホストってことなのかな?


967 :953 :03/04/10 11:55
> 965, 966

もうしわけありません。

クライアントの設定は以下のようになっています。
SMTP host.A.domain
POP3 host.B.domain

SMTPとPOP3は違うサーバに構築してあります。
で、ローカル配送をする場合、
8.9.3 は CF で SPOOL_HOST を使用し、
8.12.9 は m4 で LOCAL_RELAY を使用しています。

で、ユーバ foo から、ユーザ bar にローカルメールを出します。
ローカルですので、メーラのTO欄には bar としか入力しません。
(ドメインの入力はしません)

届いたメールを確認した時に、sendmail 8.9.3 のとき、
宛先欄には、bar としか表示されていませんが、
sendmail 8.12.8 ですと、bar@host.A.domain となってしまいます。
これを以前の8.9.3のようにドメイン表示無しで配送したいのです。

CF でいう SPOOL_HOST は、m4(mc?)でいうと何にあたるのでしょうか?


968 :953 :03/04/10 11:59
age忘れ

969 :966 :03/04/10 13:06
>>967
たぶん nocanonify とか sticky host あたりじゃないのかな。

あと、「CF でいう…」といって説明するのは
(俺が)混乱するだけだからやめた方がよいと思われ(W


970 :953 :03/04/10 15:35
sendmail.mc をさらします。

divert(0)dnl
VERSIONID(`$Id: generic-linux.mc,v 8.1 1999/09/24 22:48:05 gshapiro Exp $')
OSTYPE(linux)dnl
DOMAIN(generic)dnl
FEATURE(`mailertable',`hash -o /usr/local/sendmail-8.12.9/etc/mailertable')dnl
FEATURE(`domaintable',`hash -o /usr/local/sendmail-8.12.9/etc/domaintable')dnl
FEATURE(`genericstable',`hash -o /usr/local/sendmail-8.12.9/etc/genericstable')dnl
FEATURE(`virtusertable',`hash -o /usr/local/sendmail-8.12.9/etc/virtusertable')dnl
FEATURE(`access_db',`hash -T<TMPF> -o /usr/local/sendmail-8.12.9/etc/access')dnl
FEATURE(`nocanonify', `canonify_hosts')
FEATURE(`accept_unresolvable_domains')
dnl FEATURE(`always_add_domain')dnl
dnl FEATURE(`smrsh',`/usr/local/sendmail-8.12.9/libexec/smrsh')dnl
dnl
define(`ALIAS_FILE',`/usr/local/sendmail-8.12.9/etc/aliases')dnl
define(`HELP_FILE',`/usr/local/sendmail-8.12.9/etc/helpfile')dnl
define(`MAIL_SETTINGS_DIR', `/usr/local/sendmail-8.12.9/etc/')dnl
define(`QUEUE_DIR',`/usr/local/sendmail-8.12.9/spool/mqueue/')dnl
define(`STATUS_FILE',`/usr/local/sendmail-8.12.9/etc/statistics')dnl
define(`confCW_FILE',`/usr/local/sendmail-8.12.9/etc/local-host-names')dnl
define(`confCT_FILE',`/usr/local/sendmail-8.12.9/etc/trusted-users')dnl
define(`confCR_FILE',`/usr/local/sendmail-8.12.9/etc/relay-domains')dnl
define(`confSERVICE_SWITCH_FILE',`/usr/local/sendmail-8.12.9/etc/service.switch')dnl
dnl


971 :953 :03/04/10 15:35
つづき。

define(`confDOMAIN_NAME',`host.A.domain')dnl
dnl define(`SMART_HOST', `FQDN')dnl
define(`LOCAL_RELAY',`host.B.domain')dnl
define(`confCOPY_ERRORS_TO',`postmaster')dnl
define(`confPRIVACY_FLAGS',`goaway')dnl
define(`confTO_IDENT',`0')dnl
define(`confMAX_HEADERS_LENGTH',`32768')dnl
undefine(`UUCP_RELAY')dnl
undefine(`BITNET_RELAY')dnl
dnl
FEATURE(`no_default_msa')dnl
DAEMON_OPTIONS(`Port=10025, Name=MSA, M=E')dnl
dnl
TRUST_AUTH_MECH(`LOGIN PLAIN CRAM-MD5 DIGEST-MD5')dnl
define(`confAUTH_MECHANISMS',`LOGIN PLAIN CRAM-MD5 DIGEST-MD5')dnl
dnl
define(`PROCMAIL_MAILER_PATH',`/usr/local/procmail/bin/procmail')dnl
define(`LOCAL_MAILER_ARGS',`procmail -Y -a $h -d $u ')dnl
FEATURE(`local_procmail')dnl
MAILER(procmail)dnl
dnl
MAILER(smtp)dnl


972 :誘導しろよ :03/04/10 18:46
次スレ。

sendmail その2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1049965928/

973 :山崎渉 :03/04/17 11:55
(^^)

974 :山崎渉 :03/04/20 06:19
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

975 :堕天使 :03/04/20 16:26
http://life.fam.cx/

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/22 03:03
sendmail その2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1049965928/

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/22 03:04
sendmail その2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1049965928/

978 :山崎渉 :03/05/22 02:07
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

979 :t-akiyama :03/05/26 22:43
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/02 04:19
書き込みテスト 兼 埋め立て

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/02 08:07
落ちろ!

982 :団長 :2006/10/11(水) 00:59 ID:???
団長

983 :↑ただのバカ :2006/10/11(水) 01:01 ID:???
下げたい時に団長かあ??

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/11(水) 10:52 ID:???
>>981
落ちないだろう。。。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/11(水) 10:53 ID:???
湾凱眞吾對

986 :Call :2006/10/11(水) 11:11 ID:???
続けて!

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/11(水) 12:29 ID:???
キンコン音とヒンフォン音

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/11(水) 12:31 ID:???
プラチャン音もて音重複
そしてヒンフォンで地獄への暗示+ヒンフォンの三行半

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/11(水) 12:34 ID:???
スレ埋めちゃえよバカニート共

990 :キムチンポ :2006/10/11(水) 12:41 ID:???
チョルマングー!

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/11(水) 12:51 ID:???
ペドロ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/11(水) 13:03 ID:???
はい

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/11(水) 13:10 ID:???
甚句

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/11(水) 13:18 ID:bkhHG8Gk
何でもいいならバラ肉白癬

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/11(水) 13:35 ID:???
最天所なんて駅ねえだろおがボケェ!!!!!!!!

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/11(水) 13:48 ID:???
喘息女

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/11(水) 14:01 ID:???
ちゃんくろき

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/11(水) 14:09 ID:???
おるがんおじいさん

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/11(水) 14:32 ID:bkhHG8Gk
しょん

1000 :停止しますた。。。inオマンコストッパー :2006/10/11(水) 14:34 ID:???
  (\___/)           (\___/)
  ( ̄l▼_ノ ヽ_ ̄)        ( ̄_ノ ヽ_▼l ̄)
   /   ●   ●|            |●   ●   <
  | ///l ___\l           l/___ l/// |     奪訓!!
  ▲  (  。--。 )        ( 。--。  )  ┘▲
 ■  \_(( ̄)) ̄ ̄ヽ   / (( ̄))_/_ ■    奪巨!!
/ __     ̄ Y ̄)  |   (  (/  ̄   _/_) |
(___)-─○─○Y_ノ    ヽ/○─○-(___ノ
     \▼   ■|       |■   ▼./
      |  /\ \     / /\  |
      | /    )▼       ▼(     ヽ |
       ∪    (  \     /  )     ∪
            \_)   (_/


1001 :1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)