■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
sendmail
967 :
953
:03/04/10 11:55
> 965, 966
もうしわけありません。
クライアントの設定は以下のようになっています。
SMTP host.A.domain
POP3 host.B.domain
SMTPとPOP3は違うサーバに構築してあります。
で、ローカル配送をする場合、
8.9.3 は CF で SPOOL_HOST を使用し、
8.12.9 は m4 で LOCAL_RELAY を使用しています。
で、ユーバ foo から、ユーザ bar にローカルメールを出します。
ローカルですので、メーラのTO欄には bar としか入力しません。
(ドメインの入力はしません)
届いたメールを確認した時に、sendmail 8.9.3 のとき、
宛先欄には、bar としか表示されていませんが、
sendmail 8.12.8 ですと、bar@host.A.domain となってしまいます。
これを以前の8.9.3のようにドメイン表示無しで配送したいのです。
CF でいう SPOOL_HOST は、m4(mc?)でいうと何にあたるのでしょうか?
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)