■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
sendmail
387 :
白柳鉄子
:02/07/10 23:42
>>222
のこの質問、漏れも気になるので、知っている方おられましたら、
おしえてくらはい。
>質問ですが、sendmail8.12.2において、
> /var/spool/mqueueと
> /var/spool/clientmqueueは、
> それぞれどんな時にどちらが使われるのでしょうか?
ところで、そもそも、8.12.Xを使うメリットってなんですか?
rootでプログラムを起動しなくてよい、ということかと思ったのですが、
実際、外部からアクセスするプロセスはroot名義ですよね?
ユーザのキューに関するところだけが一般ユーザ(smmnp?)名義で
よいということですが、このことは具体的にはどんなメリットなのですか?
外部からアクセスするプロセスを一般ユーザ名義で、、というなら
わかりますが、、、。
うーん、厨房ですみませんが、おしえてくらはい。
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)