■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
sendmail
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/11/26 14:07
今までsendmail 8.9.xを使って
プライマリ A.hoge.com (MX 10)
セカンダリ B.hoge.com (MX 20)
という具合に運用して来たのですが、今度、新しいメールサーバを立てることに
なったので、Bを緩衝サーバにしてメールサーバの移行をしようと思っています。
やりたいことは、DNS更新期間中、Aをセカンダリ、Bをプライマリにして、Bは全
てのメールをAに転送するようにしておいて、その後、新しいメールサーバ(仮に
Cとします)を立てた後、BからCに転送するようにしたいのです。
それで、試しにBをプライマリにした後、BのCFによる設定で
DIRECT_DELIVER_DOMAINS=none
DEDAULT_RELAY='smtp:[C.hoge.com]'
としたところ、確かにCへメールは転送されるのですが、To:がuser@hoge.comか
ら、user@A.hoge.comに変わってしまい、Cがメールを受け取った後、更にAに転
送してしまいます。
Bで、Toがuser@A.hoge.comに書き換えられてしまうのはなぜでしょうか?Toを書
き換えることなしに、転送することは可能でしょうか?
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)