■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
djb有効活用スレッド
209 :
not 189
:2001/04/04(水) 19:51
>>199
> 189 みたいに sendmail を危険とみなすのは、単なる知った
> かぶりの install マニアか qmail 信者かのどちらかだよ。
こういう煽り丸出しの言い方はないんじゃない?
> でも、qmail って djb はほかの OS での動作、確認、検証しているのかな?
> cr.yp.to でも djb って openbsd じゃん。ほかの OS での検証をしていないのなら、
> SMTPサーバが利用する OS の関数のバグが気になる qmail ユーザは
> os 変えたほうがいいんとちゃうかね。
qmail が OS に期待している関数(libc, syscall)の数って普通の application に比べ
てかなり少ないですよ? もちろん根本的な原因は OS だけれども、qmail との比較分析
のひとつとしてsendmail に原因を求める 189 に対して馬鹿とか氏ねとかって正気ですか?
# ええ、もちろん djb の package にそういう利点があるからといって盲目的に sendmail
# を非難するなというのはわかりますよ。
>>194
> いやー、いたづらの一つや二つしたことのある人だと、
> その原因は os だってのもわかりますねー。
189 はそんなことわかってると思うけど。
> まー、設定オンリーな方だと、きちんと動くのが優先で
> 原因の所在なんかしったこっちゃねー、ってのもわかりますねー。
ひどい決め付けですね。
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)