■掲示板に戻る■
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
djb有効活用スレッド
1 :
djb信者@navi2ch
:2001/01/07(日) 15:27
djbに関することなら何でもアリ。
- djb utilityの上手な使い方
- djbのcoding style
- ライセンス
- qmail、djbdns
- superscript
等々。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/01/07(日) 16:09
いいと思える奴はとことん使いまくるし、拒否反応を起こす奴は
全くつかわない。DJBシリーズって好き嫌いがはっきりしているね。
それだけ作者のポリシーがにじみ出ているということか・・・
某邦訳webの影響もある!?
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/01/08(月) 15:59
あの邦訳Webはマジむかつくけど、本家のURL読めばいいじゃん。
所詮日本人開発者なんて馬鹿ばっかなんだし。
4 :
djb教非信者
:2001/01/08(月) 16:40
djbが、bsd教かgpl教に改宗したらつかいます
5 :
某邦訳web
:2001/01/08(月) 18:01
某邦訳web とかアレいったい何なんだろうね?qmail のメーリングリスト
にいたっては、おまえ選民思想に属されていないか?と問いただしたく
なるけど。
まぁ利用させてもらっていますよ。qmail
でも最近はpostfix に浮気しそう。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/01/08(月) 18:22
postfix 使ってます。
qmail ってバーチャルドメインに対応してるっていうからちょっと
調べてみた。
一台のマシンで2つのドメインの smtp と pop をサービスしたいんだけど、
たとえば aaa@aaa.ne.jp と aaa@bbb.ne.jp って、外部から smtp で
メールがきた際、ドメイン別のディレクトリに落とすことはできても、
ユーザが pop でメールを取りにきた際、pop のホストネーム別に
そのスプールのディレクトリに振り分けることは不可能だよね?
aaa@aaa.ne.jp -> /var/mail/aaa.ne.jp/aaa
aaa@bbb.ne.jp -> /var/mail/bbb.ne.jp/aaa
で
pop.aaa.ne.jp user:aaa -> /var/mail/aaa.ne.jp/aaa
pop.bbb.ne.jp user:aaa -> /var/mail/bbb.ne.jp/aaa
って無理だよね。現状じゃ
aaa@aaa.ne.jp -> /var/mail/aaa_aaa_ne_jp
aaa@bbb.ne.jp -> /var/mail/aaa_bbb_ne_jp
で
pop.aaa.ne.jp user:aaa_aaa_ne_jp -> /var/mail/aaa_aaa_ne_jp
pop.bbb.ne.jp user:aaa_bbb_ne_jp -> /var/mail/aaa_bbb_ne_jp
だよね?
pop 接続の際に 接続先ホスト名を調べるすべはないのかな?
http では ヘッダで判別できるようなすべが。
ちなみにバーチャルドメインは IP ではなくホスト名で振り分け
たいです。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/01/08(月) 18:55
>>3
> あの邦訳Webはマジむかつくけど、本家のURL読めばいいじゃん。
ここまでにしとけばいいのに
> 所詮日本人開発者なんて馬鹿ばっかなんだし。
こういうこと言う奴に限って自分では何もしないんだよね
文句垂れるだけの口だけ君
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/01/09(火) 03:22
>>3
お前は岩谷宏か(w
9 :
6
:2001/01/12(金) 04:26
あげ
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/01/12(金) 13:56
age
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/01/12(金) 14:28
http://www.vpopmail.cx/
次100
最新50
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)