■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50



レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

Tex ってどうなの?

670 :v0id :02/06/28 15:41
>>667, 669
文字化けしてますよ。

>>668
一番かんたんなのは
http://www.google.com/search?q=
の最後にコピペすることかな。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/28 15:53
> 668 せっかくなので pTeX だけで読んでみよう。

\newcount\charcode
\begingroup \catcode`\%=12\relax
\gdef\decodesjis{\catcode`\%=12\relax \decodesjismain}
\gdef\decodesjismain#1{\decodesjisloop#1%\relax \catcode`\%=14\relax}
\gdef\decodesjisloop%#1%#2%{\edef\temp{\noexpand\charcode=\noexpand"#1#2}\temp
\futurelet\temp\decodesjisiterator}
\gdef\decodesjisiterator{\char\sjis\charcode
\ifx\temp\relax\else\expandafter\decodesjisloop\expandafter%\fi}
\endgroup

\decodesjis{%89%BD%82%AA%8C%BE%82%A2%82%BD%82%A2%82%CC%82%A9%82%B3%82%C1%82%CF%82%E8%94%BB%82%E7%82%C8%82%A2}

\bye

%% これを pTeX で実行すると DVI ができる。それを読め。
%% 雑なコードなのであんまりツッコマないでホスィ・・・


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)