■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50



レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

ssh

20 :14 :2000/12/12(火) 12:03
>>15-17
えと、クライアントとしての ssh/scp が便利ね。
sshd(って言うのか?) を動かしてwinに入る方は期待してないっす。

>>18
1. (loginするときの)パスワードと、通信路暗号化のための暗号鍵は別物。
暗号可された通信路経由でパスワードを送る。

2. 通信路の暗号可に使うのは、固定鍵暗号(共通鍵暗号)方式。
だって、公開鍵暗号は計算のコストが高くて遅いから。

3. 固定暗号鍵は毎回変わる。
同じ固定鍵を使っていると、そのうち(類推/力尽くで解読)される可能性がある
また、固定暗号鍵は第三者に見られちゃイヤン。

4. てことで、両者の間で同じ固定暗号鍵を共有するために、
 a)鍵交換のテクニックを使う (ElGamal だっけ?)
 b)公開鍵暗号方式を使って、固定暗号鍵について同意を形成するための
  暗号可れた通信路を作る。
のどっちかを使う。
# ワンタイムパスワードは、a) だと思った。もっと詳しい人説明キボソ。

大筋あってると思うけれど。




掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)