■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
UNIX超初心者専用スレッド
1 :
1
:2000/12/08(金) 13:23
タイトルの通り、UNIXをこれから使っていこうっていう者です。
皆さんはどうやってUNIXに詳しくなったんでしょうか?
また、どうすればUNIXに強くなれますか?(環境構築なども含む)
お勧めの雑誌などのことも含めて教えて下さい。
一応、練習用のUNIXマシンもあります。HP-UXですけど・・・。
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/26 20:43
>>965
GNOMEやらKDEでそういうものはいちおうあるけど
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/26 20:44
>>966
マウスでカチカチなんて俺はだるくてできん。
968 :
960
:02/03/26 20:45
>>965
すみません。なんてソフトでしょうか?
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/26 20:54
>>968
ググれ
970 :
960
:02/03/26 21:14
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=lzh+zip+%93W%8AJ+unix+GUI&lr=
ほんとに助けてくださいよ。見つからないです。
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/26 21:20
>>970
>>961
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/26 21:31
rpm -qi lha
:
URL : ttp://www2m.biglobe.ne.jp/~dolphin/lha/lha-unix.htm
rpm -q zip
zip-2.3-10
RedHatなら標準で入っている。自分でいれるなら
% zip -v
:
Latest sources and executables are at tp://ftp.cdrom.com/pub/infozip
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/26 21:33
「kde アーカイバ」とかでないんか?
KDE使ってないからなんとも言えんけど。
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/26 21:52
板違いなら誘導お願いします。
くだらねぇ質問はここに書き込め!Ver.3.10 というところで
こっちに逝くように誘導を受けました。
SUN OS で kshを使おうと思っている初心者です。
文字、行を数えるのはwc を使う事は知っているのですが、
次のような処理をする場合 どうすれば良いでしょうか。
次のようなファイルがあります。
----------ファイル中身-----------
hello
goodbye
goodnight
---------------------------------
1行毎の文字数を調べたいのです。
処理結果が
5
7
9
という風になれば嬉しいのですが・・・
お教え頂けますようお願いします。
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/26 21:59
おうちのマシンのホスト名何にしている?
うちは
manko : デスクトップ(FreeBSD)
chinko : ノート(Vine Linux)
unchi : 妹のノート(Win 2000)
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/26 22:01
>>975
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/995396680/
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/26 22:02
>>960
http://apps.kde.com/na/2/info/id/332
なんてどうだ?
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/26 22:03
>>974
awk '{print length}'
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/26 22:06
>>978
ありがとうございました。
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/27 03:13
>>975
そこはかとない兄妹愛を感じるね
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/27 09:58
>>962
Linux の話になっちゃうけど、CONFIG_BINFMT_MISC が有効になってれば
magic(5) みたいなのと実行すべきコマンドを /proc/sys/fs/binfmt_misc
に書くことで実現できる。
詳細は Documentation/binfmt_misc.txt をみるべし。
982 :
962
:02/03/27 10:06
>>981
おおぅ、情報さんきう。
983 :
960
:02/03/27 14:15
>>977
kdeならあるんですね。
gnome使ってるんですよ。
kdeはメニューとかが??????になっちゃって日本語表示うまくいかないので
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/27 15:19
lips3か4のGhostscriptドライバが欲しいです。
大森さんのHPはどこへきえたんでそか?
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/27 15:26
>>984
ring鯖の
/pub/FreeBSD/distfiles/
に、
gdevlips-2.3.2-510.tar.gz
gdevlips-2.3.6-550.tar.gz
gdevlips4-1.1.0.tar.gz
こんなのあるね。
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/27 16:09
>>985
即レスありがとうございます。
FreeBSDの方にあったんですね。
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/27 21:09
age
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/28 20:08
1000げっと
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/28 20:08
1001げっと
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/28 20:09
1002げっと
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/28 20:10
>>990
そんなのあるかあ!!!!!!!!
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/28 20:11
>>989-991
じさーくじえーん
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/28 20:11
>>992
んなわけない
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/28 20:12
1000は・・・
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/28 20:13
995
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/28 20:13
9966
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/28 21:41
997
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/28 22:03
998
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/28 22:16
999
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/28 22:17
1000
1001 :
1001
:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)