■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
UNIX超初心者専用スレッド
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/17 16:35
シェルスクリプトについての質問ですが
#!!/bin/sh
$DATE=#<-ここで「date "%Y%m%d"」の出力を入れたい(例:20020317)
$FILE=access_log #連番ファイルの名前
cp access_log 出力ファイル名 #この場合はaccess_log.20020317としたい
な感じで「access_log」を「access_log.現在の日付」な感じでコピーを取りたいのですが
1行目のコマンドを実行した際の標準出力を変数に入れる操作と
3行目の文字列と変数を連結するやりかたが判りません。
すみませんが誰か教えて下さい。
OSはFreeBSD4.5Rです。
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)