■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50



レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

初心者の俺専用FreeBSD質問スレッド

456 :348 :2001/02/07(水) 10:38
>>448,>>449さんありがとう。
>>363は読んでませんでした。

363の言うとおりで、プライマリディスクの拡張領域に入れたいのです。
現状基本領域はWindows98に占領されているため、基本領域は
使用できません。
Windows用に
/dev/hda1・・基本
/dev/hda2・・拡張
 /dev/hda5・・論理
 /dev/hda6・・論理
を確保していて、
/dev/hda3・・EXT2
/dev/hda4・・swap
としてLinuxを入れています。

まだまだハードディスクには余裕があるので、
この構成は保ったまま、GNU partdを利用して
拡張領域に空き領域を作り、そこにFreeBSDを入れたいのですが
無理でしょうか?

FreeBSDを入れる方は、Windowsは消去してから入れるのですか?
Windowsとの共存は無理なのですか?



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)