■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50



レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

初心者の俺専用FreeBSD質問スレッド

131 :asm :2000/12/10(日) 05:40
>>129
ls -l /usr/local/bin/emacs として、
lrwxrwxrwx 1 root wheel 13 Nov 30 17:39 /usr/local/bin/emacs -> emacs-dl-20.7
のように表示されればO.K.

で、emacsで日本語が表示できない件だが、まず ~/.Xresources に
--- ~/.Xresources ---
!!! X resouce file
#define FIXED(PXL) -*-fixed-medium-r-normal-*-PXL-*-*-*-c-*
#define FONTSET(PXL) FIXED(PXL)-*-*
#define EFONTSET(PXL) FIXED(PXL)-fontset-PXL

*international: on
*customization: -color
*cursorColor: darkgreen

!!! for Emacs-20
Emacs.Font: fontset-16
Emacs.Fontset-0: EFONTSET(16)
Emacs.Fontset-1: EFONTSET(20)
-------------------
というファイルを用意する。そして、この設定を有効にするために
xrdb ~/.Xresources というコマンドを実行すればいい。

X起動時のスクリプト(startxを使っているなら~/.xinitrc、
xdm経由なら~/.xsession)にもこの一文を書いておくべし。


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)