■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 最新50

■Vine Linuxすれっど■

116 :をぃをぃ :2000/11/28(火) 10:12
8GBの制限ってなんだよ(w
Kernel2.2xなら関係ないだろ。
気にするのは1024シリンダの方じゃねぇか?
どっちにしろ、Vineが先に入っているなら関係ないけどな。
(気にするなら、初めから/bootだけ分けておけば良かったけどね)

>>113
んで、Win9x系を入れるとご心配の通り、MBRが初期化されます(w
なのでLinuxのBootDiskを作っておけ。
1.BootDisk作成
2.Win9xインストール
3.BootDiskで起動
4.LiloをMBRに書き込み

んで、lilo.confは
image=/boot/vmlinuz
label=linux
read-only
root=/dev/hda2

other=/dev/hda4
label=dos
↑こんな感じね。


新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)