■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 最新50

■Vine Linuxすれっど■

1 :Vine :2000/11/07(火) 12:47
見あたらなかったのでつくりました。
というか自分がこれからvineを入れるんですよね
同類の方いません?

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/07(火) 12:51
この前消しました。


3 :Vine :2000/11/07(火) 13:09
>>2
そりゃまた何故?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/07(火) 13:24
Window Makerが嫌いでしゅ

5 :2 :2000/11/07(火) 14:35
>>3
色々手が入れられててごちゃごちゃしてたし。。。
かわりにOpenBSD入れました。

でも簡単にインストールできて初めてUNIX系統(???)のOS
使う人におすすめ出来るよ。私もVineLinux 1.1から始めました。


6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/07(火) 14:44
Vineって素でインストールすると確かにWindowMakerになるけど、
標準でAfterStepとfvwm95が入っているから切り替えればいいだけ
でしょ。ルックアンドフィールだけでステステちゅうのはちょっと。



続きを読む

掲示板に戻る 全部 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)