■掲示板に戻る■
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
ニュース、MLキチガイリスト
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2000/10/05(木) 01:58
ネットニュースなどで嫌われている電波有名人を
挙げてみましょう
例:void
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/11/13 11:48
Subject: [becky-ml:13599] Re: optional-field (Re: Re: 【要望】送信済みボックス配下に作成したフォルダのリストビューの項目の並びについて)
From: Babel <kt-babel@h4.dion.ne.jp>
To: becky-ml@ns.rimarts.com
Date: Tue, 13 Nov 2001 03:48:46 +0900
Reply-To: becky-ml@ns.rimarts.com
X-Mailer: Becky! ver. 2.00.07
MyCar: AE101 LEVIN改
MyNoteBook: Sony VAIO PCG-GR9/K モバイルPentium3-M1.13GHz 512MB 30G Win2000SP2 IE6.0
Love: 矢口真里
X-Mew: tab/spc characters on Subject: are simplified.
Babelです。
> RFC(822 とか 2822)を参照してもらえばわかると思いますが、特に問
> 題は無いようです。
私も不勉強なのですが、特に問題はないはずなので趣味で付け加えました。
問題があるのなら直しますけど・・・
> # 個人的には、X- の方(RFC822 準拠)が好きかな。
良くあるのでは
「X-moe」とかでしょうか?
-------------------------------------------------------
Babel
【e-mail】 kt-babel@h4.dion.ne.jp (ポストペット兼)
-------------------------------------------------------
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/11/13 11:49
Subject: [becky-ml:13598] Re: 【要望】送信済みボックス配下に作成したフォルダのリストビューの項目の並びについて
From: Babel <kt-babel@h4.dion.ne.jp>
To: becky-ml@ns.rimarts.com
Date: Tue, 13 Nov 2001 03:44:14 +0900
Reply-To: becky-ml@ns.rimarts.com
X-Mailer: Becky! ver. 2.00.07
MyCar: AE101 LEVIN改
MyNoteBook: Sony VAIO PCG-GR9/K モバイルPentium3-M1.13GHz 512MB 30G Win2000SP2 IE6.0
Love: 矢口真里
Babelです。
普通、こういうことをMLに流しますか?
何か問題のあるフィールドですか?
はっきり言って個人的趣味で追加してるだけなんで、
あなたにどうこう言われる筋合いはありません。
見つけた人が「なんだこいつ?」と笑ってるのはいいですが、
MLに流す前に私にDMを送るべきじゃぁないですか?
かなり不愉快です。
> 藤島と申します。
>
> 本文とは関係ないのですが、
(中略)
> こういうフィールドって勝手にに追加しても良いんでしょうか?
-------------------------------------------------------
Babel
【e-mail】 kt-babel@h4.dion.ne.jp (ポストペット兼)
-------------------------------------------------------
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/11/13 17:07
矢口真里って誰、みたいな。
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/11/13 19:29
指摘されて怒るなら入れるなって思うけどなぁ。
っていうか、x-つけろよ。
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/11/13 19:33
X-の例で「X-Moe」とか言ってるのがまたイタいな。
377 :
名無しさん@Emacs
:01/11/13 23:06
っつーか、UNIX板なのにbecky-mlをさらす奴も痛いな。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/11/14 06:13
To: php-users@php.gr.jp
From: Keiko Nakagawa <i09147@sr2.takuma-ct.ac.jp>
Sender: php-users-admin@php.gr.jp
Errors-To: php-users-admin@php.gr.jp
X-BeenThere: php-users@php.gr.jp
X-Mailman-Version: 2.0.5+J1
Precedence: bulk
Reply-To: php-users@php.gr.jp
Date: Wed, 31 Oct 2001 14:26:07 +0900
Subject: [PHP-users 3219] (無題)
PHP初心者の者です。
今、学校の卒業研究で携帯電話用の欠席届システムというのを作成しています。
Unix上でPHPを用いて作成しています。
現時点ではどの携帯端末にも対応したWebページはできてはいるのですが、本校の学生しか利用できない
ようにするためにパスワードを一人ひとりに与えてセキュリティを確立したいのですがどのような方法を用いるといいですか?
ちなみに現時点では正規関数を用いています。
携帯電話用欠席届システムは学生が携帯電話からWebページにアクセスしてその表示されたページの
入力欄に入力して送信ボタンを決定することによって担任のパソコンにその内容の電子メールが送信され
るという仕組みになっています。メール送信プログラムは入力欄の内容を配列化したものがメール関数に
よって送信されるというようなプログラムです。
パスワードが入力に入力欄に入力されたものとサーバに設定されたものが一致しなければ送信ボタンを決
定したら送信できないようにしたいのですが・・・
---------------------
詫間高専という専門学校生らしいんだが、リストで「卒業研究」という言葉から来る
連想で、大学生と勘違いされて、ぼこぼこにされてた。ちとかわいそうな気もしたが、
この最初の投稿以来何も音沙汰無いので、自業自得かな。
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/11/14 06:20
これはすごかったよ。
こんな凄まじいのは後にも先にも無いだろう。
++++++++++++++(最初の投稿)+++++++++++++++++
Date: Fri, 9 Nov 2001 23:02:23 +0900
Subject: [PHP-users 3470] バナーをはったかどうかを知りたい
From: "KCA&TEACHIT" <itkoushi@axel.ocn.ne.jp>
溝渕です。
今PHPで、URLアドレスからバナーをはったかどうかを知りたい
ために、PHPで巡回しながら、ページを探して、そのページにある
文字列を探すという事をしたいのですが、類似した解説ページなどありましたら
おしえてくださらないでしょうか?
よろしくお願いします。
+++++++++++++++(2通目)++++++++++++++++
MLというものはじめてなのでどのように
返信すればいいか良く分かっていなくて。
このように返信すればいいのでしょうか?
----- Original Message -----
From: "***************" <************@************>
To: <php-users@php.gr.jp>
Sent: Friday, November 09, 2001 11:26 PM
Subject: [PHP-users 3471] Re: バナーをはったかどうかを知りたい
> ○○です。
(以下MLのフッタも含めて30行以上全文引用)
+++++++++++++++(最後の投稿・脱退届け?)++++++++++++++++
申し訳ありません。勉強してからに参加させて
戴きます。それではとりあえず脱会します。
ごめんなさい。
----- Original Message -----
From: "************" <******@********>
To: <php-users@php.gr.jp>
Sent: Saturday, November 10, 2001 1:05 AM
Subject: [PHP-users 3477] Re: バナーをはったかどうかを知りたい
> ○○です。
(これも同じく全文引用。脱退届けに引用する必要あるか、ボケ)
+++++++++++++++++++++++++++++++
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/11/14 10:13
>378
専門学校といっても高専でしょ、卒業研究くらいあるでしょ。
ttp://www.takuma-ct.ac.jp/
そんな理由(大学生と勘違いされて)で叩いてたつ〜んなら、
叩いてた方が馬鹿。
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/11/14 10:39
PHP関係ってどこでもウザい奴多そうだな。
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/11/14 10:49
To: php-users@php.gr.jp
X-Mailer: Becky! ver. 2.00.07
From: Tatsuro Nakagawa <tatsuro_nakagawa@ydc.co.jp>
Date: Wed, 31 Oct 2001 14:46:53 +0900
Subject: [PHP-users 3221] Re: (無題)
中川@magicです。
たぶん、面白いようにレス付くんでしょうけど・・・
--Reply-- Keiko Nakagawa <i09147@sr2.takuma-ct.ac.jp> --
> PHP初心者の者です。
いや、インターネット初心者でしょうかね?
まぁ、ML初心者だったら、題名に「初心者〜」とか「教えてください〜」くらいの人も居
ますが、普通、題名くらいは書くでしょう。
> 今、学校の卒業研究で携帯電話用の欠席届システムというのを作成しています。
卒業研究なら、研究してください。
ほとんど、依頼になっていますよ。
> Unix上でPHPを用いて作成しています。
> 現時点ではどの携帯端末にも対応したWebページはできてはいるのですが、本校の学生しか利用でき
ないようにするためにパスワードを一人ひとりに与えてセキュリティを確立したいのですがどのような方法を用いるといいですか?
> ちなみに現時点では正規関数を用いています。
> 携帯電話用欠席届システムは学生が携帯電話からWebページにアクセスしてその表示されたページの
入力欄に入力して送信ボタンを決定することによって担任のパソコンにその内容の電子メールが送信され
るという仕組みになっています。メール送信プログラムは入力欄の内容を配列化したものがメール関数によ
って送信されるというようなプログラムです。
> パスワードが入力に入力欄に入力されたものとサーバに設定されたものが一致しなければ送信ボタンを決
定したら送信できないようにしたいのですが・・・
ていうか、ロジックはほとんどできてるんですから、後は実装じゃないですか。
ていうか、何を聞きたいのかがわかりません。
上記のを読んでいる限りはどこにも問題は無いんですが。
ヤリカタはいっぱいあるでしょう。
たぶん、ここで返答している方々だったら10分くらいで作ってしまえるものではないでしょ
うかね?
で、こうこうこうやっているのですが、これが問題でココをどうにかしたい・・・という
のならまだ答えられるんですが、自己完結していますよね?
だったら、後はがんばってください。
無事卒業できることをお祈りしています。
# あ、別に怒ってたり、むかついてたりしてるわけではなく、久しぶりにあまりにも面白
いメールが来たもんで、ちょっと皮肉ってます。
# 怒らないでくださいね。
# ちなみに、もし、メールを飛ばすヤリカタがわからないのなら、過去にいっぱい出てい
るので、検索してください。
# また、パスワードの認証も同じく。
# 過去検索は下記のフッタのURLから行けます。
--
Tatsuro Nakagawa
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/11/14 10:50
To: <php-users@php.gr.jp>
From: "Yasunori Ohshima" <ohshima@spark.ne.jp>
Date: Wed, 31 Oct 2001 15:15:59 +0900
Subject: [PHP-users 3224] Re: (無題)
おおしま@すぱーく。みやざき です。
> PHP初心者の者です。
> 今、学校の卒業研究で携帯電話用の欠席届システムというのを作成しています。
(略)
> パスワードが入力に入力欄に入力されたものとサーバに設定されたものが一致
> しなければ送信ボタンを決定したら送信できないようにしたいのですが・・・
まず以下2つを全くしていないような気がしますが・・・。
・ホームページMLの検索ページを調べましたか?
・本を1冊でも購入し隅から隅まで読んでみましたか?
あと、環境は?
# どこのMLでも月に2〜3人の方が投稿の仕方で注意されていますが、
# またきましたね。
# メールの書き方が携帯電話っぽいんですがただ、メールの書き方を
# 知らない方なんですかね?
# 僕は大学を出てないんでわからないんですが卒業研究ってこの程度
# でいいんですか?もっと難しいものかと思っていました・・・。
SparkJapan Co.,Ltd. 大島 保範
e-Mail : ohshima@spark.ne.jp
HomePage :
http://www.sparkjapan.co.jp/
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/11/14 10:51
To: php-users@php.gr.jp
From: Ryo Fujita <rio@bd.wakwak.com>
Date: Wed, 31 Oct 2001 15:40:59 +0900
Subject: [PHP-users 3228] Re: (無題)
りお@改行されてないと「ギャッ」って思いますね(..;)
Keiko Nakagawaさんが01.10.31 2:26 PMに書きました:
>今、学校の卒業研究で携帯電話用の欠席届システムというのを作成しています。
それは大変ですね、死ぬ気でやらないと卒業できないですね、きっと。
>現時点ではどの携帯端末にも対応したWebページはできてはいるのですが、
>本校の学生しか利用できないようにするために
>パスワードを一人ひとりに与えてセキュリティを確立したいのですが
>どのような方法を用いるといいですか?
パッと思いつく各種方法。
(略)
もちろんワンタイムパスワードのようなものとかもありますけど、
所詮、卒業研究だし(..;)、そこまでやらんでも良いのかな。
卒業できるよう、頑張ってくださいね(..;)
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/11/14 10:53
>>380
とりあえずDQNな突っ込みした奴(>382-384)晒してみました。
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/11/14 11:11
@
387 :
380
:01/11/14 11:12
>385
なるほど、ありがとう。
元記事の初心者ぶりは叩かれてしかるべきものだけど(調べ方ってものもあるからね)
ツッコミ方が無粋だよね。特に二つ目、おまえも調べんかいっ…ってやつで。
388 :
名無しさん@Emacs
:01/11/14 11:13
>>385 >>380
よくわからんのだけど、高専だと卒業研究で研究しなくてもいいのか?
叩かれて当然だと思うのだが。
389 :
388
:01/11/14 11:15
>>387
ああ、芸のある突っ込みを求むって奴か。そんならわかる。
390 :
380
:01/11/14 11:17
>388
いや、だから叩かれてしかるべきって書いてるじゃん。
391 :
380
:01/11/14 11:21
あ、被っちゃったね。(タイムスタンプ見そこなってた。スマソ)
>389
はい、そういうことです。
392 :
:01/11/16 00:00
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/11/16 00:13
>>392 スレ違い。
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/11/16 03:22
>>392-393 ワラタ
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/11/16 15:06
マ板の推薦図書スレにもキチガイがまぎれこんできたな。
わざわざ2chまで荒しにこなくてもいいだろうに。
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/11/17 12:07
前野年紀
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/11/17 15:59
何で LDAP-JP ってあんなに厨房ばっかりなのだ?
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/11/17 18:12
>>395
プログラマー板で void 祭り開催中。
推薦図書/必読書のためのスレッド3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1000542653/
#元は優良スレだったのに、void の手によって無残に荒れ果てたスレッド。
推薦図書/必読書のためのスレッド4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1005838870/
#前スレが荒れたので再建すべく立てられたが、やはり void によって廃墟と化した。
日下部 陽一先生の隔離スレッド void 1
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1005615882/
#隔離スレッドだが、本人が別のスレッドで荒らし行為を続けるため、機能していない。
いやはや、どうにかしてくれ。
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/11/17 18:41
あのスレを見てもまだ、やつの書いた本でCを勉強しようと思う奴がいたら
キチガイだな。
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/11/17 19:51
奥さんはあのスレみたらどう思うんだろう。
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/11/17 19:55
いやー、本物だ。void氏きらいじゃないし、見てる分には面白いんだけど、こ
の板には来ないで欲しいなあ。
402 :
ニュー速板
:01/11/18 01:12
プログラマ板が面白いことになってます
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news/1005983366
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/11/18 01:39
にせものだろ?
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/11/18 01:51
このスレがマ板にコピペされてるじゃないか
こっちまで荒れるからやめろお
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/11/20 04:33
ム板にも進出したみたい。こっちも時間の問題か?
406 :
爺
:01/11/20 11:49
void.....まだ生きてたのか。
元fj住人としては2chの方々に彼が迷惑をかけて
なんだか申し訳ない気分ですが、2ch民とvoidとの
戦いが見てみたいのも事実です。
fjでは誰も彼に勝てませんでした。
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/11/20 21:19
>406
戦ったのかどうか知らんけど、頼光とかでも負けるの?
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/11/20 22:31
>>407
漏れは頼光さにゴメソ ってフォローされたことがあるyo(w
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/11/20 22:53
groups.google.co.jpで検索したけど出てこなかった。
# 頼光が「ごめん」という言葉がすごくきらいなことはわかった
410 :
:01/11/21 00:00
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/11/21 00:05
別に来てもいいんじゃねーの。
ただの1固定として扱えばいいじゃん。
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/11/21 00:05
>>410 せっかく下の方でマターリしてたのに(藁
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/11/21 00:16
>>406
マ板だと、玩具扱いされてるように見えるな。
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/11/21 01:57
誰かfjでネタ振ってそちらのほうにお帰りいただくのがよろしいでしょう。
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/11/21 02:24
しっかし、void さんも lala さんも有名人だよなぁ。ヲレも大学時代
もうちょっと netnews に費やしていたら、有名人になれたかな?
って、それはあんまりにも無駄すぎるな。まあ、2ch に費やすよりは
すこしはマシだろうけど。
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/11/21 02:38
>>415
ネット上で有名になっても、実世界で良い事は(あまり)無いよ。
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/11/21 04:02
ネットで有名人=ガイキチ
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/11/21 15:11
よってvoid=基地外
419 :
名無しさん@Emacs
:01/11/22 11:08
>>417-418
「ということにしたい」人発見 (w
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/11/22 11:10
>>419
ということにしたいのですね。
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/11/22 11:31
wakakusa はどうよ。
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/11/22 14:30
>>420
ということにしたいわけですね。
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/11/24 01:35
とうとつに、委員会選挙age。
424 :
名無しさん
:01/11/24 04:04
ageてないじゃん >>423
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/11/24 13:20
なんでNetBSDの user-jpはメンバー以外の投稿を禁止しないの?
メル友なんかいらねーよ
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/11/24 17:19
>>425
えっ、美穂ちゃんってメンバーじゃないの??(w
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/11/25 06:03
うさげ追いしかのやーまー♪、っと。
よい子のみんな、投票はもう済んだかな?
もしまだなら、
<9st3os$oj7@utogw.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp>
をよく読んで投票しようね。
あ、それから
「real name:」
の欄にハンドル書いちゃだめだよ。本名らしきものを書いてね。
#去年、みひーさんがやっちゃったんだよね。
fj ニュースグループ管理委員(第8期)選挙
投票期間は 11/19(月) 〜 12/9(日)
候補者
舘野信行
佐々木将人
高屋敷一仁
河野真治
平野弘一郎
たかはしかずひろ
森下英夫
ほいじゃまたねー。
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/11/25 14:49
>>427
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/982862399/
ここにも宣伝しなくちゃ
429 :
Kusakabe Youichi
:01/11/25 15:40
座ったままの生活がたたったのか、痔を患ってしまったようです。
毎夜、妻に塗り薬を処方してもらってます。
# 屈辱的とされる姿勢もわたしにとっては屈辱ではありません。
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/11/25 16:01
>>429
あら、void さんだゎ。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1005645144/
こちらのスレッドにもお出で下さいまし。
# お大事に。
431 :
427
:01/11/25 16:19
>427の事故レスです(^^;
「real name:」
の欄は、ハンドルでもいいみたいです。>ALL
嘘書いちゃいました。すんませんでした。
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/11/25 16:26
>>429
痔のことならこのスレにおいでくださいませ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/body/1005229583/
痔はきちんと専門医に見てもらった方がいいですよ。
433 :
427
:01/11/25 16:45
痔なら、ここも読んどくといいぞ。
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~kyashiki/
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/11/25 16:48
八頭身へみ猫選手権開催中
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1006652229/
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/11/25 17:11
>>431
というかさデマ流したんだから、普段投稿してる名前くらいは書いたら?
それが謝る時の人としての最低の常識だとおもわない?
436 :
431
:01/11/25 17:38
じぇ〜んじぇん おもわな〜い
437 :
427=431
:01/11/25 18:06
>436はおいらじゃないよ。
>435
すまねー、それだけは勘弁してけつかれ。m(_ _)m
438 :
>>435
:01/11/25 18:58
そんなくだらないことに「デマ」とか抜かして怒るって事は、
さてはあんた「肩身の狭いハンドルくん」だろ?
もしくはいかにも本名っぽいハンドルのToya(自称痛快派)に3ペリカ
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/11/25 20:16
まぁ435は牛乳でも飲んで寝ろってこった。
440 :
:01/11/26 00:00
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/11/26 23:19
a.bsu.programming というニュースグループは
まるでキチガイ病院です。
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/11/27 00:17
うちのNNTPサーバにはalt.bsu.programmingがなかった。
どんな所だろう?
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/11/27 00:31
>442
http://groups.google.com/groups?q=a.bsu.programming&num=50&hl=ja&scoring=r&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5
こんなところです。
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/11/27 00:32
ヤバ
それにしてもGoogleってすごすぎないか?
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/11/30 21:53
NNTPに興味があるひとは
http://saki.2ch.net/nntp/
に集合。
446 :
:01/12/01 00:00
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/12/02 15:25
pingは動詞じゃねーよ馬鹿
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/12/02 16:04
外人は動詞として使ってるがな。
449 :
447
:01/12/02 18:36
まじで? すいませんでした。
450 :
深刻な問題ですだ
:01/12/03 18:25
マ板住人です、日下部がマ板で大暴れ(というか、皮肉/揚げ足取り/茶々/
暴言等のレスによる荒らし行為)して大変困ってます。
今やマ板は正常に情報交換の場として機能しているとは言い難い状況に陥って
ます。
何か良い退治方法あれば教えてください。
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/12/03 18:28
無視
452 :
Kusakabe Youichi
:01/12/03 18:38
In article >>450, 450 深刻な問題ですだ wrote:
> マ板住人です、日下部がマ板で大暴れ(というか、皮肉/揚げ足取り/茶々/
はつみみです。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/12/03 19:07
無視
454 :
:01/12/06 00:00
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/12/06 10:45
ねこみみです。
456 :
Kusakabe Youichi
:01/12/06 11:04
In article >>455, 名無しさん@お腹いっぱい。/455 wrote:
> ねこみみです。
おいしいですよ > 猫耳麺
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/12/06 11:14
猫耳麺なんかより猫耳娘を食べちゃいたんですが。
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/12/06 11:38
朝から猫耳萌えかよ。おめでてーな
459 :
名無しさん@XEmacs
:01/12/06 12:41
ねこみみ ハァハァ
460 :
仕様書無しさん
:01/12/07 15:17
今更なんですが・・・
田中島氏のなりすまし騒動をまとめたサイトってどこかにありませんかね?
google/groupで検索かけても記事が発散し過ぎて良く分からんです。
何であんな騒動に発展したのかを知りたいです。
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/12/07 19:00
>>460
寝た子を起こすな。
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/12/07 22:13
461は田中島。
てゆか、だれか東北大学多元研液相制御研究分野(杉本研究室)
のやつに警告してやれや。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/12/07 23:11
>>460
田中島のネットストーカー騒動なら知っているが
なんだ、そのなりすまし騒動というのは。
japanで起きた事件か?
田中島騒動に関しては、fjの管理やってる(つもりの)
連中の冷酷さにおれはぞっとしたよ。
被害者のさかいさん、あっさりあぼーんだもんな。
だれも救いの手をさしのべないんだもんな。
選挙の世話をしたりして頑張っていたのに、
ストーキングの被害者になった途端ポイ捨てされた
もんな。あいつら人間なのか。
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/12/08 01:21
>>460
今さら何でそんなことに興味を持った? 経緯によっては教えんこともないけど。
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/12/08 01:37
おいおい464よ。
ある業界、ある学界の中では、顔合わせるとその話
ばっかりだぞ。呑み会に突入するとその話ばっかりだぞ。
「今さら」はないだろ、「今さら」は。
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/12/08 01:46
>>465
本当か? 話作ってないか? どこの学界だそれは。
そればっかりってのはいくらなんでも信じられないぞ。
確かにぼくのまわりでも頻繁に出る話だが。
fj読んでいる奴と久しぶりに飯に行ったりすると、
「で、田中島はその後どうなった?」って
いう話題は一度は出るな。
467 :
465
:01/12/08 20:48
>>466
たしかにうそだった。
ていうか、言い方まちがえた。その話ばっかりじゃなくて、
その話が必ずといっていいほどいちどは出る、だ。
いまでもよく聞く話だと言いたかったのだ。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/12/08 21:11
>>467
田中島氏には fj の選挙管理やってたころにメールもらったりとかしたけど
(管理とは直接関係ない話だが) 465 の周りでなんでそんなに話題になるのか
気になるな。その後の話をフォローしてないので 465 の期待する話は
できないと思う。(とあらかじめいっておこう…)
ていうか「あんな騒動」ってどれのこと?
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/12/10 19:24
すげーキチガイがdoc-jpに投稿してきた。
あれで卒論か。
470 :
ななし
:01/12/10 20:18
>>469
件の mail を見てみたけど、FreeBSD project とどのように
関係あるのか、よく分からなかったよ。
製作ツールって、どうゆうこと?
make とか gcc とか?
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/12/11 10:21
>>463
彼女、投票してませんでしたね。
変質者どものせいで、また一人fjからアイドルが減った。
今は2ちゃんねるで闘っているのだろうか?
次100
最新50
(10:00PM - 03:00AM の間一気に全部は読めません)
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)