■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
NetscapeとMozilla
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2000/09/29(金) 18:43
どっちも重くてとても使い物にならないよ。
P3-500なのに起動に数秒〜10秒かかっちゃう
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2000/09/29(金) 18:48
そうだね。でもw3mがあるからいいや。
3 :
はいどうぞ
:2000/09/29(金) 18:52
M17よりはNetscape6のほうがキャッシュが利いてくれるので
表示は速いがどっちも起動は激遅だな
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2000/09/29(金) 19:01
Hotjava よりはましっしょ。。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2000/09/29(金) 19:52
FreeBSD-4.1R で、Nightly build をソースから
make すると、アイコンとかメニューなどが Milestone とは
似ても似付かぬ質素な画面になるんだけど、これは
どこをどうすれば Milestone と同じになるんでしょ?
今は ./configure; gmake でやってます。
# 質素というか、そもそもリロードボタンとかメニューが
# 存在しない。
ちなみにうちは PII-300 でやってます。ディスク1GB。
make に 11時間。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2000/09/29(金) 22:07
いつまで経っても性能がよくならないmozillaを毎日追っかけても時間のムダ
続きを読む
掲示板に戻る
全部
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)