■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
NetscapeとMozilla
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2000/09/29(金) 18:43
どっちも重くてとても使い物にならないよ。
P3-500なのに起動に数秒〜10秒かかっちゃう
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2000/09/29(金) 18:48
そうだね。でもw3mがあるからいいや。
3 :
はいどうぞ
:2000/09/29(金) 18:52
M17よりはNetscape6のほうがキャッシュが利いてくれるので
表示は速いがどっちも起動は激遅だな
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2000/09/29(金) 19:01
Hotjava よりはましっしょ。。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2000/09/29(金) 19:52
FreeBSD-4.1R で、Nightly build をソースから
make すると、アイコンとかメニューなどが Milestone とは
似ても似付かぬ質素な画面になるんだけど、これは
どこをどうすれば Milestone と同じになるんでしょ?
今は ./configure; gmake でやってます。
# 質素というか、そもそもリロードボタンとかメニューが
# 存在しない。
ちなみにうちは PII-300 でやってます。ディスク1GB。
make に 11時間。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2000/09/29(金) 22:07
いつまで経っても性能がよくならないmozillaを毎日追っかけても時間のムダ
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2000/09/30(土) 01:55
>6
そうだね、あなたのようなすばらしいスキルを持った開発者が
いないからね
俺は傍観者なので偉そうなことは言えないけど
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2000/09/30(土) 02:29
機能を組み込みすぎなのが原因だよね。
WEBしか見ないのに、メイル部やらエディタやらも起動してるわけだしな。
DLLで必要な分だけダイナミックローディングすれば大分マシになるはず。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2000/09/30(土) 02:36
とゆうか、
はいどうぞって・・・
10 :
8
:2000/09/30(土) 02:39
外野同士で責任押し付けあうのは辞めようぜ。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2000/09/30(土) 02:46
mozilla は機能的にかなりいけてるって。
大きなバグも減ってきてるし。いつまでたってもよくならないはいいすぎ。
問題は実行速度。
あの UI がネックだとして、
http://galeon.sourceforge.net/
のような動きもあります。geckoは優秀らしいです。
12 :
山猫
:2000/09/30(土) 02:51
lynxをおすすめします。いやマジで。
2ちゃん程度ならlynxで全然十分。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2000/09/30(土) 02:58
後2年経てばCPUは10GHzで動いてます。
そうすればmozillaなんてサクサク動きます。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2000/09/30(土) 02:59
>>12
w3mは?
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2000/09/30(土) 08:47
>>13
10GHzは無理だと思う。1GHzで30cm、10GHzでは3cm
ジョセフソンがこない限りはマルチプロセッサでしょう
FMVとかのエントリーモデルで6CPUとかになるわけだ
16 :
うひひ
:2000/09/30(土) 09:24
>13
普段はPA-8500.400Mhz_HPUX-768MB/Netscape4.5で快適
オニサク
帰るとPIII550_NT-448MB/Netscape4.7で快感
シコシコ
持ち帰り仕事気分だと
PA-7200.120Mhz_HPUX-640MB/Netscape4.5で快調
バリサク
PIII550機にLINUXだとやっぱ不快感だね
X全体がなんだかしっくりこないんだが
つーことは原因は石にあらず
NetscapeもWin版はどーかわからんが
UNIX版もLinux版もそう変わらないだろうから
OSまわりが臭いんじゃないかね
石が良くなっても意味無いんじゃないかなぁ?
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2000/09/30(土) 09:56
>>15
Pentium4はすでに2Ghzくらいで動作してるものがあるようなので、
10Ghzくらいはいけるとおもうけど。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2000/09/30(土) 11:12
ネットワークが遅いせいでNetscapeがハングします。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2000/09/30(土) 13:23
>>17
はぁ?
続きを読む
掲示板に戻る
全部
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)