■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
Solaris教えてスレッド
829 :
Solarisマンセー
:2001/05/21(月) 10:43
x86Solaris動かしてみようと以下のCDイメージgetしました。
328413134 sol-8-1_01-fcs-bin-ia-v1.zip
145278681 sol-8-1_01-fcs-bin-ia-v2.zip
343185103 sol-8-1_01-install-fcs-bin-ia-ml.zip
391762393 sol-8-1_01-lang-fcs-bin-ia-ml.zip
ところがインストールしようとしているマシンは古いマシンなのでCDブートができません。
Linuxインストール時は Windwosからの warm-bootでやっとCD-ROMが見える程度です。
そこでx86Solarisのiso-CDイメージをハードディスクに置いて、
そこからインストールなんてことができないかと思いました。
あるいはLinux,FreeBSDのようにboot-disk,root-diskなんてFDつくって
FDブート&インストールなんてことができないでしょうか。
NFSでインストールされた方がおられたようですが、
インストールプログラムのブートはCD-ROMからだったのですよね。
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)